1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

Netflixのお笑い仕掛け人、佐久間宣行の生き様 「トークサバイバー!」を支える"滑らせない力"

東洋経済オンライン / 2024年9月25日 14時0分

「トークサバイバー!ラスト・オブ・ラフ」では、新たな企画「キレながら褒める」が登場し、視聴者を驚かせた。この企画は、収録のわずか1週間前に生まれたアイデアだった。

「最初は過去の企画を再度やることも考えましたが、『せっかくだから新しいものに挑戦したい』と思ったんです。いろいろ考えましたが、ピンとくるものがなかなか出てこなくて」

「褒める」というテーマは浮かんだものの、単に褒めてもらうだけではなく、もっと恥ずかしく、面白くするためにどうすればいいかを考えた結果、「キレながら褒める」という逆説的なコンセプトが生まれた。

「芸人さんたちが褒められるのは恥ずかしいだろうと思ったので、さらに喧嘩のトーンで褒めるというアイデアが出てきたんです」

津田篤宏(ダイアン)が最初にこの企画に挑戦し、そのパフォーマンスで現場は一気に盛り上がった。

「津田くんがやってくれた時点で盛り上がったので、『これはいけるな』と感じました」

Netflixコメディシリーズ「トークサバイバー!」の成功の背後には、千鳥の存在が大きな影響を与えていた。佐久間は、千鳥が持つ「滑らせない力」を高く評価している。

「千鳥の前で『滑りたくない』と思わせる力があるからこそ、他ではできない話を芸人たちがぶっ込んでくれるんです。特に、『この人たちが笑ってくれたら嬉しい』という千鳥のカリスマ性があってこそ、スキャンダラスなトークも出てくるんだと思います」

また、番組制作に携わるディレクターたちへの信頼も、番組を成功に導く重要な要素だと語る。

「現場のチーム、特に僕を中心としたディレクターたちが『どんな話が出ても滑らせない』と信頼されているからだと思います」

この信頼関係が、自由な発想と挑戦的なアイデアを支え、番組をさらに高みに引き上げている。

業界改革への思い

佐久間は、エンタメ業界のベテランとして、後進の育成にも力を入れている。例えば、「ゴッドタン」では若手ディレクターを積極的に起用し、彼らが成長できる環境を整えている。

「『ゴッドタン』では、20代や30代前半のディレクターが多く、彼らが番組で育っていき、やがて卒業していく流れがあるんです。結果として、僕だけが残っているという状況になっています」

年齢を重ねたことで生まれる権威感を避け、自由な意見交換を大事にしている。

「『佐久間の言うことが絶対だから直さなきゃいけない』と思わせないようにしたいんです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください