上杉謙信を越後に縛り付けた「肩書」へのこだわり 「義の武将」は作られたイメージにすぎない
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時20分
ただし、謙信のライバル・武田信玄も海を欲し、港を手に入れたいという欲望があったことも忘れてはいけません。金の卵を産む鶏である直江津を、信玄も喉から手が出るほど欲しかった。だから10年にもわたって北信濃へと侵攻を繰り返したのです。謙信からすれば、信玄の攻勢がある以上、うかつには動けなかったという向きもあるかもしれません。
いずれにせよ、信長のように次々に他国を攻めて領地を拡大した侵略マシーンのような戦国大名は、むしろ例外です。謙信にとっても最重要な課題は越後を守ることであり、それをきちんと果たしました。とはいえ、そのことをもって「義の武将」というならば、戦国大名の大半が「義の武将」になってしまいます。
最後の3番目に、上杉謙信の行動は、戦国時代にはほとんど機能を果たさなくなっていた、室町幕府が示す秩序をどこまで信頼していたかという問題につながる点です。室町幕府の統治機構は、トップに将軍を置き、その将軍を補佐する「管領」という役職があり、その下に各地の守護大名たちがいるという支配構造になっていました。
室町幕府は、足利尊氏が幕府を京都に移しました。かつての幕府があった鎌倉には、東国を統治するために第二の将軍である鎌倉公方が置かれました。やはり、この鎌倉公方にも補佐役がいて、これを関東管領と呼びます。そして、その下に関東の諸大名たちがいるわけです。
上杉謙信の悲願は、この関東管領になり、関東を平定しかつての室町幕府の秩序を取り戻すことだったとも言われています。それゆえに、そうした秩序を無視するような信長と違う振る舞いをしたというわけです。詳しくこの点を見ていきたいと思います。
最大のライバルは「武田信玄」ではなく「北条氏」
上杉謙信こと長尾景虎は、上杉氏の養子となり、家督を継ぐと、そのまま関東管領に就任しました。どうも謙信は室町幕府が示した秩序を非常に信頼していた節があります。室町幕府が作る秩序、つまり官職や肩書に、ある種の信頼感を抱いていたのではないでしょうか。
将軍という肩書があれば将軍として振る舞える。この事実を謙信は重視し、それゆえ、関東管領という役職が本来的に持つ関東平定というものが彼の悲願となったのです。
こうして、謙信は越後から関東にやってきては関東地方の平定のために、相模に本拠を置く北条氏と戦いました。謙信の生涯の悲願が、関東平定にあるならば、関東管領としての上杉謙信の最大のライバルは、実は武田信玄ではなく、北条氏だということになるでしょう。
この記事に関連するニュース
-
日本史の偉人「意外と二面性ある」驚きのトップ3 戦国時代や幕末の偉人も、どんな二面性?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時20分
-
バカほど「イイクニ作ろう鎌倉幕府」を否定する…教科書を「イイハコ作ろう」に書き換えさせた歴史学者の無責任
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 18時15分
-
野上下郷集落の奥にそびえる山城 「仲山城」(後編) 山城ガールむつみ 埼玉のお城出陣のススメ
産経ニュース / 2024年11月16日 11時0分
-
将軍に愛され、たった8年で大名に…「江戸時代に一番出世した男」から学ぶ"最強の処世術"
プレジデントオンライン / 2024年11月8日 18時15分
-
関東の名城、鎌倉に築かれた北条早雲の「玉縄城」は堅固な山城だった
バイクのニュース / 2024年10月27日 11時10分
ランキング
-
1スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
-
2農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
-
3「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
4【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください