「4浪で上智合格」プロ野球の夢破れた彼の奮起 高校は野球強豪校、力の差を目の当たりに…
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 7時20分
「自分は1番になることが好きでしたし、プロ野球選手を目指して頑張ってきたので、勉強でも1番を目指そうと思い東大の文系に行こうと思いました。文系を選んだのも、『楽しそうだから』という理由です(笑)」
地元に帰ってきてからは、毎日9~10時間程度の勉強をコツコツ継続したことで、着実に学力が伸びていきました。
「三単現のsの理屈や、アルファベットのLMNの順番すらわからなかったので、中学2年生のテキストを引っ張り出して勉強していた」と当時を振り返る鹿瀬さんですが、1カ月で中学2〜3年生の範囲を終え、ゴールデンウィークごろには高校1年生の範囲の勉強に着手することができました。
こうして1年で高校3年分の勉強をしたこともあり、1浪目のセンター試験では450/900点を記録します。この年はどこにも出願せずに受験を終えましたが、この結果が彼の中で1つの自信になりました。
「1浪目を終えて、『このままだと東大に行けないな』という感覚よりも、『いけるんじゃないか』という感覚のほうが上回りました。当時、東大合格者の合格体験記をネットで調べて見ていたのですが、高校1年生のときに受けたセンター試験の点数を書いている人の中に、50%を切っていた人がいたのです。僕は1年間でその数字を超えているから、大丈夫だなと思い、2浪を決断しました」
2浪目は予備校に通ったものの…
2年目の浪人では、東大に行くためには予備校に通ったほうがいいと判断し、駿台予備学校広島校に入りました。
しかし、そもそも学校のような環境で勉強することが得意ではなかったため、2カ月で通わなくなってしまいました。
夏からは前年と同じように宅浪で勉強した結果、センター試験は大幅アップの730/900点を記録。東大1本で出願し、念願の1次試験を突破できたものの、2次試験はボロボロに終わってしまいました。
「この年はとにかく知識を詰め込んで、東大の2次試験に進むことが目標でした。無事、足切り(1次試験)は突破できましたが、2次は記述の練習もしていないですし、リスニングや英作文なども全然対策していなかったので、余裕で落ちましたね」
東大は受験者に不合格者の中での得点順を「A~E」の5段階でランク付けしていますが、鹿瀬さんはいちばん下の「E」でした。それでも、根拠のない自信があったことに加え、東大以外には行きたくなったことから3浪を決意します。
3浪では宅浪の環境で、記述対策を中心に今まで通り1日10時間程度の勉強を重ねました。成績は右肩上がりで、東大模試では初めてC判定を取ることができました。しかし、東大の過去問をやり続けるうえで、フラストレーションが溜まっていったそうです。
この記事に関連するニュース
-
「武蔵から2浪東北大」浪人後悔した彼が叶えた夢 高校生活は充実していたものの成績は低迷
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 7時40分
-
多浪「上智神学部」受験コスパに固執した彼の改心 商業高校から現役で静岡大に合格したものの…
東洋経済オンライン / 2024年11月17日 7時50分
-
「7浪で一橋に合格」父と先生が放った強烈な一言【再配信】 一橋にこだわった理由、猛勉強した彼のその後
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 14時0分
-
「同志社蹴って地元で進学」彼が下した決断の背景 60年の人生に大きな影響を与えた浪人生活
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 7時30分
-
3浪「東京藝大」黒歴史の浪人を"肯定できた瞬間" 合格後も受験時代の自分にとらわれていた
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 7時40分
ランキング
-
1検索力世界一を目指す。「ユースファクトチェック選手権」の日本予選が開催。世界大会へ進む上位5チームが決定!
PR TIMES / 2024年12月1日 12時45分
-
2立ち食いそば、高級そば店…どっちが儲かる? 飲食店の3大経費のバランスが利益を決める
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 14時0分
-
3しゃぶしゃぶ業界に地殻変動 「しゃぶ葉」が「温野菜」を追い抜いた納得の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 6時10分
-
4ドンキで一番売れている「ズレにくいリュック」から新シリーズ 開発のヒントは「小学生」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 7時0分
-
5JR東日本「最後の国鉄型特急」が“上野発、上野行き”で走る! マニアックすぎる経路で運行へ
乗りものニュース / 2024年11月30日 10時42分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください