外資系ホテル第4波の特徴は「地方×安心価格」 シンガポール地盤のアスコットは5年で出店倍増へ
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 7時30分
これまでの進出主体はホテルブランドでいうと、マリオットやヒルトン、フォーシーズンズホテルなど欧米の大手ホテルチェーンが軸だった。
それがコロナ禍以降は変わった。シンガポールのカペラやタイのデュシタニなど、日本ではなじみの薄かったブランドが進出してきている。
価格帯の幅も広がっている。1泊5万円を超えるような高級ホテルが中心だったのが、最近は1泊1万円台のホテルも増えつつある。
アコーの「グランドメルキュール」やマリオット系の「フォーポイント フレックス by シェラトン」などは、ホテルの所在地によっては1泊1万円台で宿泊できる。
外資系ホテル出店の新たな波が到来した背景は、大きく分けて2つある。
1つ目はインバウンドの地方誘客だ。観光立国政策や円安などで訪日外国人がうなぎ登りで増えている反面、東京や京都ではオーバーツーリズム(観光公害)が問題となっている。
そこで政府はインバウンド客の地方誘客を進めている。その流れに外資系ホテルも乗っている。
不動産デベロッパーも求めている
2つ目は、ホテルを開発する不動産デベロッパーが外資系を求めていることだ。
日本人を含めて、世界各国の人が加入する会員プログラムを持つ外資系ホテルは、集客力が国内系ホテルより強い。
「建築費用が高騰したため、不動産デベロッパーたちはより高い収益を求めるようになった。インバウンドの宿泊比率が高く、客室単価を上げやすい外資系が求められている」と沢柳氏はみる。
なお、リゾートホテルに外資系がうまくマッチングしているという事情もあるようだ。リゾートホテルの従業員は住み込みが前提となるため採用が難しい。「研修体制を始めとする教育制度が優れた外資系は人材を確保しやすい」(沢柳氏)という。
インバウンドで活況を迎えるホテル市場。その「甘い蜜」に吸い寄せられる外資系ホテルの勢いは、とどまることはないだろう。
星出 遼平:東洋経済 記者
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
12月19日(木)開業 ソーシャル&ライフスタイルホテル『lyf渋谷東京』開業に先駆けlyf × 渋谷で作る「#ShibuyaDive」プロジェクト開始
PR TIMES / 2024年11月28日 13時46分
-
アスコット、ホスピタリティ業界で日本初となるグローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC(R))のクライテリア認証を取得
PR TIMES / 2024年11月21日 19時15分
-
札幌中心部は高級ホテルやビジネスビルの建設と開業ラッシュ!狙いはインバウンドの富裕層 見えて来た観光都市“札幌”のミライ 来年6月完成予定の複合ビル『ライラックスクエア』も一部公開される
北海道放送 / 2024年11月20日 19時41分
-
中価格帯のマリオット開業、大阪 接客向上で高騰しのぐ
共同通信 / 2024年11月18日 17時34分
-
マリオット、日本国内で100軒目となる施設「フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪梅田」の開業を発表
PR TIMES / 2024年11月18日 16時45分
ランキング
-
1検索力世界一を目指す。「ユースファクトチェック選手権」の日本予選が開催。世界大会へ進む上位5チームが決定!
PR TIMES / 2024年12月1日 12時45分
-
2立ち食いそば、高級そば店…どっちが儲かる? 飲食店の3大経費のバランスが利益を決める
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 14時0分
-
3しゃぶしゃぶ業界に地殻変動 「しゃぶ葉」が「温野菜」を追い抜いた納得の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 6時10分
-
4ドンキで一番売れている「ズレにくいリュック」から新シリーズ 開発のヒントは「小学生」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 7時0分
-
5JR東日本「最後の国鉄型特急」が“上野発、上野行き”で走る! マニアックすぎる経路で運行へ
乗りものニュース / 2024年11月30日 10時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください