SAPIX講師が脈々と受け継ぐ「教えすぎない」の妙 算数の力を上げるために必要な「思考」と「習得」
東洋経済オンライン / 2024年12月14日 14時0分
「うちの子、とくに算数が苦手で」「私も苦手だから子どもも嫌いになってしまいそう」ーー。教育ライターとして多くの保護者から話を聞いてきた佐藤智さんは、算数への悩みがとても多いことに気づいた、と言います。
そこで佐藤さんは、難関中学の受験指導で知られる進学塾・SAPIX小学部で算数を担当する溝端宏光先生と小林暢太郎先生を取材。まず算数を「嫌いにさせないこと」が大事で、そのためには「未就学児」や「低学年」の段階で算数との出会いを楽しいものにしていく、というアプローチが重要だと気づきます。
本記事は佐藤さんの著書『10万人以上を指導した中学受験塾 SAPIXだから知っている算数のできる子が家でやっていること』から一部を抜粋し、「算数の思考力を育む接し方」についてご紹介します。
【前の記事】SAPIXが考える子どもの「算数スランプ」克服法
算数の考える力を鍛える6つのコツ
算数の力を上げるには、「思考」と「習得」の両方が欠かせません。そこで本記事では、家庭でできる思考力の鍛え方について説明します。
【画像で確認】SAPIXが考える子どもの思考力を育てる接し方6つのコツ
子どものことが心配になり、あれやこれやと手をかけてしまうのが親心でしょう。しかし、SAPIXでは、子どもの思考力を育むベースとなるのは「子どもの邪魔をしないことだ」と伝えています。
では、邪魔をしないためには、一体どうすればいいのでしょうか。
具体的には、次の画像の通り6つのコツがあります。
これらのコツのうち、本記事では「①教えすぎない」について解説します。
SAPIXでは講師の先輩から、脈々と受け継がれている言葉があります。それは、「教えすぎるな!」ということ。
「塾なのに『教えすぎるな!』ってどういうこと?」と思いますよね。
大人はよかれと思って、つい子どもに「あれもこれも」と教えようとします。
そうすると、すでにその内容を理解している子はどんどん話を聞かなくなります。また、わかっていない子は「言われた通りにやればいいや」と受け身の学習になっていきます。教えすぎることで依存心が高くなるというデメリットがあるのです。
理解している子にとっても、理解していない子にとっても教えすぎることはマイナスに作用してしまいます。
あたりまえのことですが、テストでは自分の力で問題を解けることがとても大事になります。
もっと言うと、中学受験をしてもしなくても、子どもの問題解決能力を高めていくことは、この先の社会で生きていくうえで非常に重要です。
この記事に関連するニュース
-
SAPIXが考える子どもの「算数スランプ」克服法 猛特訓は逆効果、「算数」と「受験算数」の違いは
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 8時30分
-
一発逆転の秘策 出題者の気持ちで過去問10年分を研究すると何が見えるか 桜井信一の攻める中学受験
産経ニュース / 2024年12月7日 11時0分
-
「算数80点、すごいですね!」…なぜこの人、うちの子の成績知ってるの? 『成績スパイ』親が潜む中学受験“情報戦”
まいどなニュース / 2024年12月5日 7時20分
-
首都圏難関中学合格者数No.1のSAPIXが教える「算数力が勝手に伸びる」家庭での接し方!『10万人以上を指導した中学受験塾SAPIXだから知っている算数のできる子が家でやっていること』が発売
PR TIMES / 2024年11月23日 13時15分
-
【中学・高校受験】「わかった気になる」オンライン学習の落とし穴...効率よく弱点を埋める「オレオ学習法」
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月18日 15時40分
ランキング
-
1「ゆかり」一本足打法からどうやって抜け出した? 三島食品の運命を変えた“事件”とその後
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月14日 10時32分
-
2民間ロケット、強風で打ち上げ中止=カイロス2号機、15日再挑戦―スペースワン
時事通信 / 2024年12月14日 16時1分
-
32025年は株もビットコインも経済も大暴落する もはや「大崩壊」がいつ起きてもおかしくない
東洋経済オンライン / 2024年12月14日 8時30分
-
4「日本なくしてNVIDIAはなかった」 フアンCEOが語った真意は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月14日 11時28分
-
5ドコモ「出向しながら起業できる」社内制度がすごい 応募者急増のワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月14日 10時27分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください