12星座【カラオケでモテる】ランキング 天秤座は曲のチョイスがうまい!
占いTVニュース / 2016年9月23日 12時0分
カラオケは、歌って騒いでストレス発散できる場所。一方、一緒に行った人の普段とは違う一面を見て、恋をしてしまう人もいるそうです。では、12星座の中でカラオケでモテモテになるのは何座なのでしょうか? ランキングにて紹介していきます。
■第1位 天秤座……場の雰囲気でベストな歌を歌う
場の空気を読むのが得意な天秤座。カラオケでは、その場にいる人全員が楽しめるように気を配ります。みんなが知っている曲を歌えば盛り上がると思うため、一緒に行くメンバーによって、歌う曲を変えたりします。また、決してマイクを独占したりせず、むしろほかの人の歌う曲を機械に入れてあげたりする気遣いを見せるでしょう。誰かが歌い終わったら、もちろん率先して拍手をします。そんな感じなので、カラオケではモテモテです。
■第2位 乙女座……ほかの人の歌をしっかり聞いている
にぎやかな場が苦手な乙女座は、正直なところカラオケがあまり好きではありません。自ら率先して歌うことはないでしょう。それなのに第2位なのは、ほかの人の歌をしっかり聞いてあげる、優しさがあるからです。歌っている人を手拍子で盛り上げ、歌が終わったら、「よかったよ!」と言うのを忘れません。自分が歌わなくても、ニコニコして楽しそうにしている乙女座に、男性は惹かれていくのです。
■第3位 蟹座……ドリンクやフードの注文係になる
どこででもマメに働く蟹座。カラオケでは、誰かの飲み物がなくなったらおかわりを頼み、フードの注文も率先してするでしょう。歌っていない人には、さりげなく「曲入れる?」と声をかけたりもします。「残り10分です」の電話にもすすんで出て、みんなにどうするか聞くでしょう。気の利く蟹座を、「いい子だな」と感心しながら見ている男性が必ずいるはずです。
第4位・双子座は、小悪魔。カラオケが盛り上がっている中、お目当ての男性の耳元でささやくように話しかけ、相手をドキドキさせるでしょう。第5位の射手座は、ほかの人が歌っている時に軽く歌を口ずさんであげて、点数を稼ぎます。
第6位・魚座は、歌があまり上手でない人がいたら一緒に歌ってあげるような、思いやりがあります。第7位は、獅子座。盛り上げ上手で、人が歌い終わった後には、大げさに褒めるので好感を持たれます。
第8位の蠍座は、もの静かな性格なので、激しい曲はどうも苦手。でもバラードになるとじっと聞き入り、ときには涙も見せるので、歌う人みんながいい気分になるでしょう。第9位は、牡羊座。いつでもどこでも自分が主役。マイクを握って離さなくなるので、カラオケでモテるとは言えません。
第10位の水瓶座は、歌に飽きたら、隅っこでスマホをいじり始めます。なんて自分勝手な人だと思われてしまうでしょう。第11位は、牡牛座。ノリが悪いので、楽しんでいないように見えて損をします。
そして、第12位は山羊座。真面目なので、バカ騒ぎするカラオケの雰囲気にはなじめません。全然歌わず、お酒を飲んでばかり。時計を気にして、早く帰りたそうにしています。この人何できたの? と疑問に思われることが多く、カラオケでモテることはないでしょう。
カラオケを盛り上げるには、昔の歌、現在の歌をおりまぜ、レパートリーを増やしましょう。そうすれば、どんな男性とカラオケに行っても盛り上がれて、モテるようになるはずです。
(紅たき)
>>NEXT:12星座【合コン抜け出し】あるある 双子座は彼にこっそり連絡先を渡す
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『2025年の運勢ランキング』をziredが発表
PR TIMES / 2025年1月4日 12時45分
-
【週末恋予報】1/3(金)~1/5(日)|出会いの場ではモテモテ!? 魅力がさらに輝くのは何座? – 橘美箏の月星座別メッセージ
占いTVニュース / 2025年1月3日 8時0分
-
2025年【貯金が増える】12星座ランキング 牡牛座は努力が実を結び、貯蓄額が増える年!蟹座は住まいに関する購入・投資が◎
占いTVニュース / 2024年12月25日 18時0分
-
2025年【昇進が期待できる】12星座ランキング 乙女座は大躍進の年!引き抜きや抜擢も◎天秤座は資格取得が幸運アクション
占いTVニュース / 2024年12月24日 18時0分
-
蟹座は行動あるのみ◎出会いたいならお出かけを!魚座は共通の趣味を楽しんで 12/23~1/6【下弦の月|藤島佑雪の月星座別・12星座占い】
占いTVニュース / 2024年12月23日 8時0分
ランキング
-
1“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
2「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
3「中居氏騒動」フジ社員に伝えたい"企業防衛"論理 「もし会社が消滅するかもしれない」事案起きたら
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 17時30分
-
4元銀行員がお金のために「やめた」ことって?
オールアバウト / 2025年1月18日 21時20分
-
5雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
くるまのニュース / 2025年1月18日 19時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください