12星座【おいしい話に乗る】ランキング 双子座は深く考えずすぐ飛びつく!
占いTVニュース / 2017年1月12日 18時0分
儲け話に運気アップ……もし、おいしい話が目の前にあったら、あなたはどうしますか? 「だまされてるかも」「損するかも」と思う前に、話に乗っかってしまう人も中にはいるでしょう。今回は、そんなおいしい話にすぐに乗っかってしまう座をランキングで紹介します。
■第1位 双子座……深く考えず、とにかく軽い
フットワークが軽く、ノリもいい双子座。目の前においしい話があれば、疑うこともせず、すぐに乗ってしまいます。「成果を出してしまえばこっちのもの!」と、メリット・デメリットを考えるよりも先に行動してしまうのです。プラスが出れば調子にのって、さらにおいしい話に手を出してしまうことも。
■第2位 獅子座……おだてに弱い
おだてに弱い獅子座。「あなただったら大金を儲けられる」「才能があるんだから絶対成功する」なんて言われると、素直にうれしくなるのです。そして、持ち上げるだけ持ち上げられたら、勢いでおいしい話に乗ってしまいます。相手にうまく利用されないように気をつけましょう。
■第3位 射手座……ステキな自分を手に入れるために乗っかる
理想が高く、上昇志向がある射手座。今よりもステキな自分になれる、豊かな生活が手に入るようなおいしい話には目がありません。また、ちょっと胡散臭いなと思っても、適当な性格なので、メリットがあると思えば、ホイホイついていってしまうのです。
第4位は、魚座。疑わない性格なので、目の前のものをすぐに信じてしまいます。話の流れで、うっかりハンコを押してしまうことも。第5位は、八方美人な天秤座。大好きな友達や先輩など、仲のいい人が持ち込むおいしい話には笑顔でOKを出してしまいます。
第6位・水瓶座は、おもしろい企画に弱いです。ワクワクさせられるものであれば、あやしい話でもつい乗ってしまいます。第7位・牡羊座は、気分次第。メリットが大きい話でも、テンションが低ければスルー。しかし、メリットが少なくても、勝負したいという気持ちであれば、つい乗ってしまうかも。
第8位は蟹座。いつもは疑って、おいしい話に耳も貸しません。しかし、お金がなく生活が苦しいと、お金儲けやビジネスの話に惹かれてしまいます。第9位・乙女座は、きちんと詳細を把握することから。メリットデメリットを事細かに尋ね、十分吟味して、いけそうかもと思ったら具体的な話へ。
第10位は、慎重な性格の牡牛座。おいしい話と聞いてまず浮かぶのは「大丈夫かな」「だまされていないかな」という不安。あれこれ悩んでいるうちに、チャンスを逃してしまいます。第11位の蠍座は、疑り深い人。少しでも胡散臭さやあやしい影を感じたら、メリットがある話だとしても、すぐに断ります。
そして、第12位は、現実主義で安定を求める山羊座。おいしい話=ギャンブル、ととらえています。どんなにいい話がやってきても「そんな都合のいい話なんかあるはずない!」と真っ向否定するのです。
おいしい話は得てして裏があるもの。下調べもせずに、「おもしろそう!」と話についていったら、痛い目に遭ってしまうことも……。まずは冷静になることが身を守る術ですね。
(咲羅紅)
>>NEXT:12星座【やんちゃ】ランキング 射手座は現役でやんちゃ伝説更新中!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『2025年の運勢ランキング』をziredが発表
PR TIMES / 2025年1月4日 12時45分
-
2025年【入籍できる】12星座ランキング 牡牛座は入籍へと大きく前進する年!蟹座はパートナーとの絆が深まる予感
占いTVニュース / 2024年12月27日 18時0分
-
1月の恋愛運第1位は魚座! LUAが告げる12星座恋の運命
占いTVニュース / 2024年12月27日 17時0分
-
2025年【昇進が期待できる】12星座ランキング 乙女座は大躍進の年!引き抜きや抜擢も◎天秤座は資格取得が幸運アクション
占いTVニュース / 2024年12月24日 18時0分
-
2025年【理想の相手に出会える】12星座ランキング 牡羊座はベストパートナーが見つかる予感◎魚座は理想の人からアプローチも!
占いTVニュース / 2024年12月21日 12時15分
ランキング
-
138万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
-
2たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
3「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
4共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
5睡眠研究でみる「眠りの質」良い人・悪い人の特徴 「よく寝た」と思っても熟睡できていないことも
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください