1か月予報 寒気南下は一時的 季節の進みは再びペースダウン
ウェザーニュース / 2018年11月15日 15時45分
ここ最近は寒気が流れこみ、この時期らしい寒さとなってきました。
15日(木)に気象庁から発表された最新の1ヶ月予報(対象期間:11月17日~12月16日)によると、来週にかけて寒気が南下しやすくなるものの一時的。11月の終わり頃は再び気温が上昇し、季節の進みがペースダウンしそうです。12月に入ると冬型の気圧配置になる日が増え、少しずつ冬らしさが出てきます。
11月いっぱいは平年より高めの気温
1か月の平均気温で見ると全国的に平年より高くなる予想ですが、顕著な傾向が見られるのは11月いっぱい。
12月前半は平年並みかやや高いくらいに落ち着き、日本海側では雪や雨の降る日が増えそうです。
日本海側の雪は少ない傾向
降水量は全国的に平年並み。ただ、気温が高めの傾向となる分、雪にはなりにくく、日本海側の雪は平年並みか少ない予想です。
年末にかけては一時的に寒気が南下しやすい時期があると見られますので、スキー場などでは、そのタイミングでどのくらいの雪になるか気になりそうです。
この記事に関連するニュース
-
気象庁1か月予報 寒中らしからぬ暖かさ 融雪による影響に注意
ウェザーニュース / 2025年1月16日 15時30分
-
週間天気予報 寒気の流れ込みが強弱 気温変化が大きく
ウェザーニュース / 2025年1月12日 5時49分
-
気象庁1か月予報 西日本は冬らしい寒さ 東日本や北日本は気温高め
ウェザーニュース / 2025年1月9日 16時0分
-
最新1か月予報 年末年始は寒波が2回 来年1月末にかけて全国的に低温傾向
RKB毎日放送 / 2024年12月26日 17時26分
-
気象庁1か月予報 年末年始は寒さと大雪注意 1月は寒気の影響受けやすい
ウェザーニュース / 2024年12月26日 15時45分
ランキング
-
1三宮繁華街で女子高校生に客引き行為させた疑い 客引きグループ 「ガッキーグループ」のトップら5人逮捕
ABCニュース / 2025年1月18日 21時24分
-
2最大7.7cmまで進行…「リニア工事で地盤沈下発生した可能性高い」岐阜県瑞浪市での問題でJR東海が調査結果明らかに
東海テレビ / 2025年1月19日 7時38分
-
3東京女子医大に「秘密警察」 元理事長、職員メール検閲か
共同通信 / 2025年1月18日 19時43分
-
4《「学校には報告できない」と…》イジメ発覚の強豪・千葉学芸高校野球部の元コーチが実名告発「監督は不祥事を隠蔽した」
文春オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
5越谷の路上に血だらけの男性 3人搬送、外国人のトラブルか
共同通信 / 2025年1月19日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください