ひと目でわかる傘マップ 1月26日(土)
ウェザーニュース / 2019年1月26日 6時10分
きょう1月26日(土)のお出かけに傘が必要なエリアをマップで解説します。
大きい傘がいるエリア
東北南部や北陸、西日本の日本海側は雪が降るところが多く、沿岸部を中心に風も強まるため、大きい丈夫な傘が必要となります。
雪雲の一部は太平洋側まで流れ出し、京都府や滋賀県のほか、紀伊山地などの山沿いでもしっかりと雪が降りそうです。
北海道日本海側の積丹半島付近など一部地域でも雪が降ったりやんだりの一日です。
折りたたみ傘がいるエリア
東北北部や、関東以西の広範囲では、一部地域を除いて雪や雨の降る可能性があります。お出かけの際に降っていなくても折りたたみ傘があると安心です。
奄美や沖縄もにわか雨にご注意ください。
雨傘がいらないエリア
北海道はオホーツク海側や道北で雪の降るところがありますが、特に強まることはなさそうです。
都心など関東南部の一部、静岡県、宮崎県は天気の崩れはなく、傘も不要です。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1石破総理が万博会場を視察「チケット売れ行きは心配していない」「あらゆる万博が最初はあまり伸びず、そこから右肩上がり」
MBSニュース / 2025年1月19日 18時10分
-
2桜島で爆発的噴火 噴煙2000m 鹿児島【20日午前9時までの降灰予報】
MBC南日本放送 / 2025年1月19日 16時3分
-
3共通テスト、全日程が終了 志願者数は7年ぶりに増加
毎日新聞 / 2025年1月19日 21時5分
-
4愛知、千葉で鳥インフル=計7農場、144万羽処分へ
時事通信 / 2025年1月19日 18時5分
-
5紀藤正樹弁護士「衝撃。悲しすぎる」元兵庫県議の死去報道受けXに思いをつづる
日刊スポーツ / 2025年1月19日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください