8月スタートは暑さのピーク 2日(金)は39℃予想も
ウェザーニュース / 2019年7月31日 15時31分
先週後半から、日本列島は厳しい暑さが続いています。
この先1週間も、西日本から東北南部にかけては、晴れの天気が続き、連日気温が上がりそうです。
中でも暑さのピークは8月2日(金)です。
最高気温は、岐阜県の多治見や美濃加茂、熊本県の菊池では39℃まで上がる予想。また、名古屋や大阪で37℃、東京も34℃と猛暑日や猛暑日目前となる地点が続出しそうです。
猛暑の要因は“ダブル高気圧”

ダブル高気圧のイメージ
この高温は、南の海上から太平洋高気圧が張り出すうえ、上空のチベット高気圧も大陸から日本列島に張り出し、2層の高気圧が日本列島を覆う“ダブル高気圧”が要因であると考えられます。
これらの影響で、昼間だけでなく、朝晩も気温があまり下がらず気温の高い状態が長く続くと見込みです。
特に、梅雨明け直後は暑さに慣れていない分、体温調節が十分にできず、熱中症になりやすいと言われています。
屋内で過ごしていても、我慢することなく冷房を使うなどして、体調管理にご注意ください。
この記事に関連するニュース
-
【近畿の天気】土日ポカポカ『黄砂』に注意!大阪管区気象台で観測なら12月で13年ぶり
MBSニュース / 2023年12月8日 19時30分
-
気になるNAHAマラソンのお天気は 気象予報士・崎濱綾子さんの解説コラムがスタート
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 17時0分
-
季節外れの暑さが一転「急に寒くなった」根本原因 暖冬になるのか、寒いのか?この冬の最新予報
東洋経済オンライン / 2023年11月21日 7時50分
-
今日19日(日)の天気予報 関東以西は穏やかな晴天 北日本は天気下り坂
ウェザーニュース / 2023年11月19日 5時50分
-
明日19日(日)の天気予報 関東以西は穏やかな晴天 北日本は天気下り坂
ウェザーニュース / 2023年11月18日 17時0分
ランキング
-
1「松野さんに何があるんだろう」自民・石破茂衆院議員が語る『派閥』『パーティー』『いまの自民党の空気』
MBSニュース / 2023年12月8日 21時12分
-
2少子化支援金1兆円明記へ こども未来戦略、財源の内訳判明
共同通信 / 2023年12月8日 23時20分
-
3昼間は全国的に気温上昇 西日本、東日本は明日も暖かい
ウェザーニュース / 2023年12月9日 7時31分
-
4松野官房長官を更迭へ=岸田首相、自民・安倍派裏金疑惑受け
時事通信 / 2023年12月9日 11時34分
-
5災害級の出没だった秋田のクマ、いまだ冬眠せず活発に活動…AIカメラに歩く姿
読売新聞 / 2023年12月9日 9時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
