強い台風8号 明け方に宮崎県上陸へ 暴風や大雨災害に警戒
ウェザーニュース / 2019年8月6日 1時20分
8月6日(火)0時現在、強い台風8号(フランシスコ)は日向灘を西に進んでいます。
1時には、宮崎県の一部が風速25m/s以上の風が吹く暴風域に入ったもの推定されます。また、四国や九州の大部分が、風速15m/s以上の強風域に入っています。宮崎空港では0時34分に25.7 m/sの最大瞬間風速を観測しました。
この先も勢力を維持して九州に接近し、今日6日(火)明け方に宮崎県に上陸する見込みです。大雨や暴風による被害に警戒してください。
▼台風8号 8月6日(火)1時 推定
存在地域 宮崎市の東南東約110km
大きさ階級 //
強さ階級 強い
移動 西 25 km/h
中心気圧 970 hPa
最大風速 35 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 50 m/s
急速に強まる風雨に警戒

風の観測状況
九州では、30m/sを超えるような暴風が吹き荒れ、活発な雨雲の通過時には猛烈な雨が降るおそれがあります。暴風による被害や、大雨による河川の増水、浸水等に警戒してください。
また、台風8号は大きさが小さくまとまっているため、進路に近い所では急速に雨や風が強まり、荒れた天気となることが予想されます。急速に強まる風雨に警戒してください。

荒れた天気のピーク
九州南部の強い風雨のピークは今日6日(火)未明から朝にかけてと予想されます。九州北部でも朝から昼頃には風雨が強まります。
台風や湿った空気の影響で、九州だけでなく四国の太平洋側を含む広範囲で、総雨量が200mmから300mm程度の大雨のおそれがあるため、土砂災害等にも警戒してください。
また、海上は大しけとなりますので、沿岸部では高波や高潮にも警戒してください。
週後半は北日本に影響か
九州を通過後は朝鮮半島付近に進み、進路を北東向きに変えたあと、日本海で熱帯低気圧か温帯低気圧に変わる予想です。
この低気圧の影響はまだ不明確ですが、週後半に北日本に雨を降らせる可能性があります。念のため今後の情報に注意してください。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風8号のフランシスコ(Francisco)は、アメリカが提案した名称で、男性の名前からきています。
この記事に関連するニュース
-
北日本や北陸で局地的に雷雨 瞬間的には30m/s超の暴風も
ウェザーニュース / 2023年12月7日 16時25分
-
北陸から北日本は雷雨に注意 風も強く日本海側には暴風警報
ウェザーニュース / 2023年12月7日 10時0分
-
全国的に今夜にかけて強風続く 日本海側は暴風や吹雪に警戒
ウェザーニュース / 2023年11月28日 15時30分
-
全国的に風が強く20m/s以上の所も 日本海側は次第に吹雪に
ウェザーニュース / 2023年11月24日 9時0分
-
福岡など初雪観測し西日本内陸部では積雪 全国的に強風続く
ウェザーニュース / 2023年11月18日 10時10分
ランキング
-
1名古屋のマンション死体遺棄、ホストも逮捕 客の女性と共謀か
毎日新聞 / 2023年12月10日 21時43分
-
2安倍派の裏金疑惑、新たに橋本聖子・元五輪相ら4人側が1000万円超を還流か…「事実関係を確認」
読売新聞 / 2023年12月10日 20時39分
-
3オスプレイ墜落「新たに1人の遺体を収容」8人中残る1人の捜索続く 鹿児島・屋久島沖
MBC南日本放送 / 2023年12月10日 23時32分
-
4「抵抗したら殺すぞ」 男2人組が男子大学生の首しめ現金約8万円奪って逃走か 大阪・茨木市
ABCニュース / 2023年12月11日 5時57分
-
5安倍派「全閣僚」の交代調整 副大臣、政務官含め一掃へ
共同通信 / 2023年12月10日 21時34分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
