1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北陸や関東甲信の山沿いは一晩で30cmのドカ雪

ウェザーニュース / 2020年1月5日 10時0分

ウェザーニュース

上空に寒気を伴った低気圧が通過した北陸や関東甲信の山沿いは、昨夜から今朝にかけて積雪が急増。5日(日)9時までの24時間で降った雪の量は新潟県津南や長野県野沢温泉で33cm、群馬県みなかみで25cmを観測しました。

低気圧が通過した後は冬型の気圧配置が強まって、東北や北海道の日本海側でも雪の強く降っている所があります。

一方で雪不足に悩まされていたスキー場にとっては、恵みの雪となっています。

午後は次第に雪が落ち着く

午後になると冬型の気圧配置が弱まるため、日本海側の雪は次第に落ち着く見込みです。

ただ、短い期間で多くの雪が積もったことで、屋根からの落雪や雪崩が発生しやすくなっています。除雪作業を行う際は十分にご注意ください。

参考資料など

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください