節分の豆はどっち? 北は落花生、東西は大豆
ウェザーニュース / 2020年2月2日 12時27分
2月に入って最初の行事、節分。「鬼は外〜 福は内〜」のかけ声と共に行う豆まきは、悪気邪鬼をはらい、一年の無病息災を願うという意味合いが込められているそうです。
ところで豆って、何を使っていますか?
日本列島が真っ二つ
ウェザーニュースアプリより
2016年2月2日に開催 10107人が回答
ウェザーニュースでは、全国の皆さんに「節分に何をまく?」と伺いました。結果、北海道・東北・信越・鹿児島・宮崎は圧倒的に落花生派で、その他のエリアは大豆派。
日本列島がみごとに真っ二つの豆分布となりました。
ちなみに、落花生の名産地である千葉はというと…大豆のようです^^;
なぜ、雪国は落花生?
全国落花生協会の方に伺ってみました
節分に豆を打って悪気邪鬼をはらう行事は室町時代に始まったと言われますが、この豆は大豆であり、落花生をいつ頃から使い始めたかは明らかではありません。
北海道では、国内での生産が拡大した昭和30~40年代に大豆から落花生に替わってきたとも言われます。
雪の多い地域で使う割合が高いのは、雪の中に撒いた豆を拾うのは落花生の方が楽ですし、後で食べることを考えると殻に入った豆の方が衛生的である等の合理的な理由が伴っていると考えられます。(全国落花生協会)
伝統的な行事でありながら、意外にも合理的な理由でそうなっているんですね。
ちなみに鹿児島や宮崎で落花生をまくのは、産地があるからだとか。
そうなると、日本一の産地である千葉県は、なぜ大豆派が圧倒的に多いのか…?
まー、めをつぶることにしましょう(>_<)
余談ですが、山形県では落花生と並ぶ勢いで地元の名菓でん六豆(中身は落花生)と答える人が多数いました!
これぞ、ご当地愛ですねー。
以上、節分に関する豆知識でした。
この記事に関連するニュース
-
【津波予報】被害の心配なし 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部など 04:18時点
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月6日 4時18分
-
火力乾燥より手間も時間も “昔ながら” 落花生の「天日干し」最盛期
チバテレ+プラス / 2024年12月5日 15時10分
-
市町村てくてく散歩#131 ~植草歩が八街市へ~【前編】
チバテレ+プラス / 2024年11月27日 15時0分
-
風水師が語る!お金持ちになるための「種まき」って?
オールアバウト / 2024年11月11日 21時40分
-
実はピーナッツは“ナッツ”ではない? 落花生の秘密や栄養
ウェザーニュース / 2024年11月11日 9時30分
ランキング
-
1より罪の重い「強盗致死罪」で交際相手の20歳の女らを起訴【大学生集団暴行死】交際トラブルはなぜエスカレートしたのか 北海道江別市
北海道放送 / 2024年12月6日 23時11分
-
2神奈川「供給追いつかない」 闇バイト事件受け、防犯グッズ売り上げ急増
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月6日 22時40分
-
3民家の倉庫で見つかった一部白骨化した遺体 18年前に家出した43歳の息子と判明 去年夏以降に実家に戻り倉庫で生活していたか
RKB毎日放送 / 2024年12月6日 18時58分
-
4俳優・中山美穂さん死去 浴槽の中で倒れ…事件性ないとみられる
日テレNEWS NNN / 2024年12月6日 16時32分
-
5シドニー五輪「銀」の中村真衣氏、来夏の参院選に出馬表明…「女性や子どもの声届けて形にしたい」
読売新聞 / 2024年12月7日 7時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください