北陸や山陰で積雪急増 遅れてきた冬景色
ウェザーニュース / 2020年2月6日 10時0分
今季最も強い寒気の南下に伴い、日本海側の広い範囲で断続的に雪が降っています。北陸や山陰の市街地でも雪になり、山沿いでは24時間で50cm前後の大雪となりました。
新潟県津南は昨日5日(水)の9時に26cmだった積雪が93cmまで増加。わずか6cmだった秋田県横手も50cmまで増えています。ただ、津南はこの時期の平年の積雪が200cm以上なので、これだけ降ってもまだ半分に過ぎません。
午後は雪が小康状態に 十分注意して除雪を
午後は次第に冬型の気圧配置が弱まるため、雪は落ち着いてくる見込みです。それでも、山沿いの多い所ではさらに20cm前後の雪が積もると、ウェザーニュースでは予想しています。
屋根からの落雪などに注意しつつ、除雪を進めるようにしてください。また、今夜も冷え込みが強まりますので、除雪が進んでいる道路が凍結するおそれがあります。車での移動の際は十分な注意が必要です。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1滋賀・草津市で76歳の男性死亡 首にひもが巻かれた状態 殺人容疑で70歳の妻を逮捕
ABCニュース / 2025年1月13日 5時26分
-
2東京都シルバーパス、販売額4割引き下げへ…1年2万510円を1万2000円に
読売新聞 / 2025年1月12日 21時11分
-
3日本郵便が違約金引き下げへ 4月めど、公取委の指導受け
共同通信 / 2025年1月12日 16時59分
-
4「ほっとした」二十歳の集い、そろいの晴れ着に笑み 名護市で業者トラブル 貸衣装会社、120人分届ける
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月13日 8時1分
-
5作家の童門冬二さん死去 96歳 「小説 上杉鷹山」など
毎日新聞 / 2025年1月13日 0時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください