1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気 週中頃以降は曇りや雨 春の暖かさに

ウェザーニュース / 2020年2月10日 5時30分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・週中頃以降は曇りや雨の日が多い
・天気悪くても気温は高め 2月14日も
・雨上がりは花粉の飛散に注意

週中頃以降は曇りや雨の日が多い

週間天気予報・予想気温

明日11日(火)の建国記念の日は全国的に穏やかな天気となりそうです。

ただ、12日(水)以降は前線や湿った空気の影響で天気が崩れ、東日本や西日本の広範囲で曇りや雨の日が続きます。大気の状態が不安定になるタイミングでは強い雨が降るおそれがあるため注意が必要です。

天気悪くても気温は高め 2月14日も

2月14日(金)の予想最高気温

12日(水)以降は天気が悪くなる割には気温は高めとなります。南から暖かな空気が流れ込みやすくなるので、日差しが乏しくても厳しい寒さにはならない見込みです。

2月14日(金)のバレンタインデーも西日本や東日本では最高気温が15℃以上となるところが多い予想です。溶けやすいタイプのチョコレートは取り扱いにご注意ください。

雨上がりは花粉飛散に注意

花粉の飛散開始予想

ウェザーニュースが全国に設置している花粉観測機のデータや、ユーザー投稿の花粉症の症状を分析した結果では、既に東日本や西日本で花粉の飛散が始まっています。

雨の日は花粉が飛びにくくなるものの、雨上がりで気温が高く風の強い日は花粉が飛びやすくなるといわれます。花粉症の方は対策を行ったほうが良さそうです。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください