2月中旬は記録的な高温 東京や仙台は過去最高に
ウェザーニュース / 2020年2月20日 11時30分
今シーズンは記録的な暖冬で、様々な高温に関する記録が更新されています。2月11~20日までの2月中旬は日本付近を進む低気圧に向かって暖かな空気の流れ込む日が多く、平年を大幅に上回る気温となりました。
特に東日本、北日本で気温が高く、東京や仙台は統計開始以来、最も高い記録になることはほぼ確実です。
記録的な高温で花粉飛散が本格化
東京の2月中旬の最高気温は今日を含めた10日間、全てが平年よりも高くなりました。特に12日~15日にかけては、4日連続で15℃以上と、この時期としては65年ぶりの記録になるなど、季節外れの陽気が続いています。
気温が高い日が続いた影響もあり、すでに関東など広い範囲で花粉の本格シーズンに突入しています。今日は関東以西で多い予想、北陸や東北もやや多く飛ぶ見込みですので、しっかりと対策を行ってください。
この記事に関連するニュース
-
3月並みの陽気の所多く 2月から4月も高温傾向、春の訪れ早い予想
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月22日 12時28分
-
「大寒なのに高温」今後どれくらい気温が上がる? 花粉はすでに飛散開始、東京は「統計史上最早」
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
【花粉予想】スギ花粉は1月下旬から飛散開始、西日本の飛散量は過去10年で最多に匹敵か
マイナビニュース / 2025年1月16日 12時34分
-
花粉飛散、今月下旬から 西日本で特に多い予想
共同通信 / 2025年1月15日 17時38分
-
花粉飛散予想 飛散量は平年比1.5倍以上 すでに少量のスギ花粉が飛散
ウェザーニュース / 2025年1月15日 12時30分
ランキング
-
1入試当日朝に車にはねられ受験生死亡 酒気帯び運転疑いの男 事故前に他信号でも赤信号無視か
福島中央テレビニュース / 2025年1月23日 12時9分
-
2イオン、ドンキによる買収合戦の結末は…大手小売り各社が「西友」を手に入れたい理由
日刊SPA! / 2025年1月23日 8時53分
-
3立ち入り禁止に侵入?事情聴取一転、突然走り出し…柵を飛び越え転落死 新千歳空港に衝撃走る
STVニュース北海道 / 2025年1月23日 11時10分
-
4工藤会元ナンバー3の控訴を棄却、福岡高裁…無期懲役を支持
読売新聞 / 2025年1月23日 14時33分
-
52歳の三つ子に日常的に暴行か 交際相手女性の2歳娘の頬をたたきけがさせた疑い 21歳自営業(自称)の男を逮捕 ”元夫と交際相手”養育費めぐるトラブルで発覚
RKB毎日放送 / 2025年1月23日 11時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください