沖縄・那覇で初真夏日 梅雨らしい蒸し暑さ
ウェザーニュース / 2020年5月17日 14時9分
今日17日(日)の南西諸島では、梅雨前線の影響で雲の多い天気になっています。日差しが乏しくても前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で気温が上がり、那覇では12:43に30.1℃を観測。今年初めての真夏日になりました。昨年の最初の真夏日は5月18日でした。
今年初めてクーラーを付けた人も多いのではないでしょうか。熱中症にご注意ください。
明日は激しい雨と蒸し暑さに注意
雨雲の予想(18日11時頃)
明日18日(月)は台風1号から変わった熱帯低気圧が南西諸島に接近。低気圧の位置によっては短時間でもバケツをひっくり返したような強い雨が降る恐れがあります。道路の冠水に注意してください。雨が降っても汗ばむような暑さが続くので、空調や扇風機など暑さ対策も欠かせません。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
あす1月24日(金)のウェザーニュース お天気キャスター解説
ウェザーニュース / 2025年1月23日 16時45分
-
週間天気予報 低気圧が発達しながら通過 来週前半は全国的に雨予想
ウェザーニュース / 2025年1月23日 15時0分
-
雪や雨はいつ、どこで? 寒気を伴った低気圧が北日本へ 23日は北日本や新潟など北陸は強い雨や雪? 27~28日は冬型の気圧配置か【3時間ごとの雨と雪のシミュレーション・23日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月23日 12時1分
-
週間天気予報 来週前半は低気圧や前線が通過 全国的に雨や雪の予想
ウェザーニュース / 2025年1月23日 5時41分
-
低気圧が発達しながら通過 今夜から北日本は荒天のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月16日 14時30分
ランキング
-
1伊豆大島の遺体遺棄「女性のスマホと荷物は捨てた」…容疑の男供述、証拠隠滅はかったか
読売新聞 / 2025年1月25日 15時0分
-
2田崎史郎氏、「ウェークアップ」で石破茂首相「施政方針演説」に断…「言葉がつまらないんですね」
スポーツ報知 / 2025年1月25日 9時37分
-
3来年の大学入試、筆記試験は2月以降に…文科省のルール順守要請で高校側「受験のチャンス減る」
読売新聞 / 2025年1月25日 15時37分
-
4長野駅の無差別殺傷事件がインバウンドに与える影響…崩れゆく「日本は安全」のイメージ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
-
5フジ、27日に臨時取締役会=経営陣の責任協議か
時事通信 / 2025年1月25日 15時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください