仙台など東北南部で虹色ラッシュ 環水平アークやハロ
ウェザーニュース / 2020年5月31日 13時25分
今日31日(日)は、東北南部や新潟県ではハロやアーク、彩雲などの虹色現象が見られています。前線の接近に伴って上空の薄雲が広がっている影響だと考えられます。
天気急変に注意を
午後も虹色現象がみられるチャンスがありますが、山沿いではニワカ雨や雷雨の可能性があります。天気の急変に注意してください。
各虹色の解説

【ハロ】
空の高い所に太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時、太陽の周りにボンヤリと見える光の輪のことを「ハロ(日傘)」といいます。
低気圧接近時などに見られることが多く、これが見られたあと、雲が厚みを増してきたら「天気下り坂のサイン」です。
【環水平アーク】
環水平アークは太陽高度が58度以上でないと見ることができません。このため太陽高度が高い今の時期しか見られず、大体10時~14時くらいの時間が観測のチャンスになります。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
ハロやアークが出現 東海や近畿などで空を彩る虹色現象
ウェザーニュース / 2021年1月11日 15時35分
-
関東南部で「ハロ」が出現 上空で薄雲広がるも雨や雪の心配はなし
ウェザーニュース / 2021年1月3日 11時5分
-
関東で彩雲が出現 日差し戻った空に色づく雲
ウェザーニュース / 2020年12月28日 13時24分
-
うろこ雲など天気下り坂を示唆する空 西日本は午後にかけて雨が降り出す
ウェザーニュース / 2020年12月27日 9時30分
-
九州でハロ出現 薄雲越しの太陽を彩る光の環
ウェザーニュース / 2020年12月23日 12時6分
ランキング
-
1新型コロナ情報発信の医師にカッターの刃 脅迫容疑視野に捜査 栃木県警
毎日新聞 / 2021年1月19日 17時26分
-
2コンビニ店員「買い物ですか」…女性が言葉を詰まらせながら「サイトから退会できない」
読売新聞 / 2021年1月19日 10時7分
-
3マスク拒否し緊急着陸させた大学職員逮捕 威力業務妨害などの疑い 大阪府警
毎日新聞 / 2021年1月19日 15時4分
-
4福岡女性客殺害で15歳少年逆送 鹿児島家裁決定、裁判員裁判へ
共同通信 / 2021年1月19日 20時13分
-
5二階幹事長に麻生財務大臣…コロナ対策の足引っ張る自民党の二大重鎮
WEB女性自身 / 2021年1月19日 15時50分