東北・北陸で総雨量300mm近い大雨 河川氾濫や土砂災害に警戒
ウェザーニュース / 2020年7月28日 11時20分
今日28日(火)は梅雨前線の活動が活発になっている東北や北陸で大雨に警戒が必要です。
記録的な大雨のおそれ
道路が冠水した様子 新潟県新発田市 28日(火)6時38分
東北や北陸では、今日午前までの24時間雨量が秋田県や新潟県で150mmを超えている所があって、11時現在、秋田や岩手、山形、新潟、長野には土砂災害警戒情報が発表されています。
秋田県の大曲では11時までの24時間雨量は170.5mmに達していて、雄物川水系福部内川では今朝、河川氾濫が発生しました。新潟県の粟島では24時間雨量が7月としては1位の記録になっています。
<11時までの24時間雨量>
粟島(新潟) 183mm
大曲(秋田) 170.5mm
大正寺(秋田) 162.5mm
今後は山形、新潟で激しい雨 大雨災害のおそれ
このあと強い雨の中心は徐々に南下し、夕方にかけては山形や新潟で局地的に激しい雨が降り、大雨となる所があります。
1時間に60~80mmの非常に激しい雨が降り、昨日27日(月)からの総雨量では300mm前後に達する見込みです。
今後も河川の増水や氾濫のおそれがあり、道路冠水、低地の浸水、土砂災害などにも警戒が必要です。
自治体の避難情報を確認して、身の安全を守る行動を心がけてください。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
北日本の日本海側は大雪に要警戒 北陸は雷雨のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月2日 11時6分
-
北日本や北陸で荒天に 雨雪の強まりや吹雪に警戒を
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時50分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
今年も猛暑や豪雨、土砂災害が頻発 温暖化と異常気象の関係は?
ウェザーニュース / 2024年12月29日 5時10分
-
【every.しずおか年末SP・自然災害】台風や豪雨で各地被害…異常気象のワケと被災者現状を取材(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月27日 18時2分
ランキング
-
1空き家放置すると税金かかり続けるうえ近所迷惑 「実家じまい」覚悟すべき金額いくら
J-CASTニュース / 2025年1月25日 19時45分
-
2核禁止条約会議への自民党議員の派遣、首相が検討…戦後80年で「廃絶への意思」示す
読売新聞 / 2025年1月25日 23時28分
-
3内臓が出るほどのケガ…40代男性「本当は自分で刺しました」岐阜の“切りつけ事件”は虚偽 病院で警察に説明
東海テレビ / 2025年1月25日 21時11分
-
4レストランに車突っ込み客2人けが 81歳、踏み間違えか 水戸
毎日新聞 / 2025年1月25日 18時52分
-
5屋根から宙吊りの94歳男性が死亡 訪ねて来た親族が発見し通報“命綱”胸に巻いて一人で作業中、事故に遭ったか 札幌市南区
北海道放送 / 2025年1月25日 16時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください