ひと目でわかる傘マップ 8月11日(火)
ウェザーニュース / 2020年8月11日 6時15分
きょう8月11日(火)、外出の際に傘の持参が必要なエリアを解説します。
外出が危険なエリア
北海道の道北では雨や風が強まり、荒れた天気となります。先週同様、大雨による被害が出るおそれもありますので、自治体の情報などに注意し、荒天時の外出は控えてください。
大きい傘がいるエリア
西日本の太平洋側や九州の東シナ海側、東海の山沿いでは、雨が降りやすく、強く降ったり、雷を伴う所があります。外出する際には大きい傘が必要です。
折りたたみ傘がいるエリア
東海から西日本は広いエリアで変わりやすい天気。日差しがあっても突然の雨や雷雨に注意して、折りたたみ傘をお持ちください。東北北部や北海道もスッキリしない天気です。また、関東甲信の山沿いや北陸でも、傘があると安心です。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1北九州で中3殺傷の平原容疑者、目が合ったと感じて一方的に怒り募らせたか…近く鑑定留置
読売新聞 / 2025年1月14日 20時28分
-
2三菱UFJ元行員を逮捕=貸金庫から金塊2.6億円窃盗容疑―十数億円被害、投資に流用か・警視庁
時事通信 / 2025年1月14日 22時57分
-
3逮捕の三菱UFJ元行員「借金返済に苦慮」 FXや競馬で多額の損失 金塊を盗み質入れか
産経ニュース / 2025年1月14日 23時11分
-
4地震から一夜、徐々に被害判明 道路の斜面崩落、交通に乱れ 宮崎
毎日新聞 / 2025年1月14日 18時26分
-
5ガソリン価格また値上がりへ 1月16日には再び補助金減額で185円程度に高騰か ドライバー困惑「出かけるのがちょっと…」
CBCテレビ / 2025年1月14日 18時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください