大阪府と奈良県で1時間に約100mmの猛烈な雨 記録的短時間大雨情報
ウェザーニュース / 2020年9月5日 16時55分
大阪府と奈良県では局地的に雨が強まっています。
気象庁は、大阪府和泉市付近と奈良県五條市北部付近では16時40分まで、大阪府岸和田市付近では17時までの1時間に約100mmの猛烈な雨が降ったとみられるとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。
気象庁が記録的短時間大雨情報を発表
▼大阪府で猛烈な雨
16時40分までの1時間に、
和泉市付近で約100mm(解析雨量)
17時までの1時間に、
岸和田市で約100mm(解析雨量)
▼奈良県で猛烈な雨
16時40分までの1時間に、
五條市北部付近で約100mm(解析雨量)
大阪府と奈良県では18時頃にかけて、激しい雷雨による低地の浸水や土砂災害等に警戒が必要です。荒天時の外出は控えてください。
記録的短時間大雨情報とは
その場所で数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測・解析をしたときに、気象庁が発表するものです。その基準は、1時間雨量歴代1位または2位の記録を参考に、概ね府県予報区ごとに決められています。
この情報が発表された地域の周辺では、災害の発生につながるような猛烈な雨が降っていることを意味しています。地元自治体の発表する避難に関する情報に留意し、早めの避難を心がけてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
沖縄本島で局地的に大雨 21時頃にかけて道路冠水などに警戒
ウェザーニュース / 2025年1月24日 17時25分
-
2024年 世界の気象トピックス 各地で熱波や大雨被害
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時30分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
今年も猛暑や豪雨、土砂災害が頻発 温暖化と異常気象の関係は?
ウェザーニュース / 2024年12月29日 5時10分
-
【every.しずおか年末SP・自然災害】台風や豪雨で各地被害…異常気象のワケと被災者現状を取材(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月27日 18時2分
ランキング
-
1伊豆大島の遺体遺棄「女性のスマホと荷物は捨てた」…容疑の男供述、証拠隠滅はかったか
読売新聞 / 2025年1月25日 15時0分
-
2田崎史郎氏、「ウェークアップ」で石破茂首相「施政方針演説」に断…「言葉がつまらないんですね」
スポーツ報知 / 2025年1月25日 9時37分
-
3来年の大学入試、筆記試験は2月以降に…文科省のルール順守要請で高校側「受験のチャンス減る」
読売新聞 / 2025年1月25日 15時37分
-
4長野駅の無差別殺傷事件がインバウンドに与える影響…崩れゆく「日本は安全」のイメージ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
-
5フジ、27日に臨時取締役会=経営陣の責任協議か
時事通信 / 2025年1月25日 15時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください