東北太平洋側で大雨のおそれ 風の強まりにも要注意
ウェザーニュース / 2020年9月13日 17時10分
低気圧の影響で13日(日)夜から14日(月)朝にかけて東北地方の太平洋側で雨が強まり、大雨となるおそれがあります。
河川増水、道路冠水等に注意を

予想積算雨量(14日(月)18時まで)
13日(日)夕方現在、東北地方には西から進んでくる活発な雨雲が流れ込んできました。
13日夜からは湿った空気が直接流れ込む太平洋側を中心に雨が強まり、雨量が多くなる予想です。
14日18時までに予想される24時間雨量は多い所で100mm以上に達する見込みで河川の増水、道路冠水に注意が必要です。また、宮城県平野部や福島県浜通りでは12日(土)の雨量が150mm以上に達しているところがあり、再び地盤が緩むおそれがあります。土砂災害にも注意をしてください。
東北北部沿岸部は風も強まる

14日(日)12時の風の予想
日本海と三陸沖の低気圧と北海道の北にある高気圧の間で等圧線の間隔が狭くなり、東北北部、北海道道南では風がやや強まりそうです。沿岸部では平均風速10m/s以上、瞬間的には20m/sを超える突風が吹く可能性があります。
車の運転などに注意が必要なほか、飛びやすい物は家の中に片づけるようにしてください。強い風は15日(火)には収まる予想です。
この記事に関連するニュース
-
今日は前線通過時に激しい雨 全国的に風も強く荒天に
ウェザーニュース / 2023年11月17日 7時20分
-
西日本は前線通過で激しい雨のおそれ 四国太平洋側は大雨警戒
ウェザーニュース / 2023年11月6日 10時45分
-
発達した低気圧が接近 寒冷前線通過で雨風が強まり荒れた天気に
ウェザーニュース / 2023年11月6日 8時0分
-
明日は発達した低気圧が接近 寒冷前線通過で荒れた天気に
ウェザーニュース / 2023年11月5日 19時0分
-
連休明けは発達した低気圧が接近 寒冷前線通過で荒天のおそれ
ウェザーニュース / 2023年11月5日 11時30分
ランキング
-
1薬物発覚も 「澤田副学長がもみ消すと…」 日大アメフト部員が初公判 “廃部”は結論持ち越し
日テレNEWS NNN / 2023年12月2日 7時9分
-
2ソーセージ5種類のはずが...1種類5本だった 東京クリスマスマーケット店舗に苦情、責任者説明「僕の管理不足です」
J-CASTニュース / 2023年12月1日 22時5分
-
3背後から殴られ頭蓋骨陥没、名古屋の路上で強盗殺人未遂…容疑者は逃走
読売新聞 / 2023年12月2日 0時18分
-
4「島を返せ」北方領土の元島民ら500人 東京・銀座でデモ行進
毎日新聞 / 2023年12月2日 9時32分
-
5日大アメフト部関係者、北畠被告の「もみ消し」発言に「あり得ない話」
スポーツ報知 / 2023年12月1日 19時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
