台風14号(チャンホン)発生 西日本や沖縄に接近の可能性
ウェザーニュース / 2020年10月5日 10時32分
10月5日(月)9時、日本の南で発達中の熱帯低気圧が台風14号(チャンホン)になりました。
今週後半に西日本や沖縄などに接近する可能性があるため、今後の情報に注意してください。
▼台風14号 10月5日(月)9時
擾乱種類 台風(TS)
存在地域 日本の南
移動 西 ゆっくり
中心気圧 998 hPa
最大風速 18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s
進路はまだ正確に予想しきれず
![](https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202010/202010050005_box_img1_A.jpg?1601862590)
(参考)世界各国の予測
台風14号はしばらく西に進んだ後、北に進路を変えると予想されていますが、予報円が非常に大きいことから読み取れるように、進路の不確実性が高い状況です。(※予報円の大きさは台風の強さや大きさではなく、進路の不確実性を示します)
ヨーロッパやアメリカなど世界各地の気象機関が計算したシミュレーション結果で今後の位置を比較すると、沖縄を西進するものから、本州の南を東進するものまで、とりうる進路には大きな幅があることがわかります。どのような進路をとるかは高気圧の勢力や、上空のジェット気流の位置次第で、予測の誤差が非常に大きいと言えます。
進路次第で各地への影響が大きく変わります。進路予報は日が経つごとに精度が良くなるため、随時最新の情報を確認するようにしてください。
10月に入って1つ目の台風発生
![](https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202010/202010050005_box_img3_A.png?1598964875)
平年の台風発生数
台風14号は今年10月の1つ目に発生した台風です。10月の台風発生数の平年値は3.6個です。
今年は7月までに発生した台風が合計2個ととても少なかったものの、8月は7個、9月は4個の台風が発生しています。
例年、10月には台風の発生数が少なくなり始めるものの、強い勢力のまま本州方面に近づくことがあるため油断が出来ません。台風による大雨や暴風への備えを今一度ご確認ください。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風14号の名前「チャンホン(Chan-hom)」はラオスが提案した名称で、木の名前が由来です。
この記事に関連するニュース
-
巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月3日 7時0分
-
2024年 世界の気象トピックス 各地で熱波や大雨被害
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時30分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
台風26号(パブーク)発生 12月の台風発生も珍しくはない
ウェザーニュース / 2024年12月23日 16時10分
-
熱帯低気圧が台風に発達する予想 発生すると1か月ぶりで“台風26号”に
ウェザーニュース / 2024年12月22日 11時0分
ランキング
-
1<独自>川口クルド人ら業界団体を設立「日本クルド建設業協会」中東系解体業者は170社 「移民」と日本人
産経ニュース / 2025年1月16日 11時30分
-
2【独自】“骨延長タレント”歯科医師「黒神大和」らを逮捕 架空の歯の治療をでっち上げ診療報酬を詐取か 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 9時51分
-
3日本は「お気に入りの国」だけど…世界の投資家ジム・ロジャーズが「日本株をすべて手放した」と明かすワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月16日 7時15分
-
4小田急小田原線、運転再開
読売新聞 / 2025年1月16日 17時15分
-
5サカナクションのコンサート「中止しないと誰かが刺される」…脅迫メール送った疑いで再逮捕
読売新聞 / 2025年1月16日 12時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)