週末にかけて再び大雪のおそれ 今夜から日本海側では雪が強まる
ウェザーニュース / 2020年12月18日 7時43分
今日18日(金)の昼間は一時的に上空の寒気が後退するため、雪が続いていた日本海側でも小康状態になる見込みです。北陸の平野部などは雪ではなく雨になります。
ただ、今夜は低気圧が通過するため、雪が強まる見込みで、週末にかけて再び大雪となるおそれがあります。
北陸など昼間は雨 路面状況の悪化に注意
昨日までしっかりとした雪に見舞われた北陸では、やや気温が上がり、今日の昼間は雪ではなく雨やみぞれが降るところが多くなります。
これまでに積もった雪が残っているところでは、雪が融けて路面の状況が悪化する可能性があります。車や徒歩など移動をする場合は、滑らないように十分に注意をしてください。
今夜からは雪が強まる 週末にかけて再び積雪増
積雪の予想 21日(月)朝まで
昼間は降り方が弱かったり、雨だったところでも、今夜からは再び雪が強まる予想です。
今夜、低気圧が北日本を通過した後、週末は上空に強い寒気が流れ込みます。北海道の上空1500m付近で-18℃以下という、ひと冬で数回あるかないかという非常に強い寒気です。そのため、北日本では今週前半以上の大雪になるおそれがあります。特に20日(日)前半にかけて雪が強まりやすいので注意が必要です。
北陸から東北、北海道にかけて日本海側の広い範囲で20~60cmの新たな雪が積もり、東北は太平洋側でも一時的に雪が強まる見込みです。
また、すでに大雪となっている新潟・群馬県境付近の山沿いでも、この週末に再び局地的には100cm前後も積雪が増えるおそれがあります。周りの方と協力して、こまめに雪かきをするようにしてください。
雪崩や落雪の危険性も高まる
今日の昼間は、すでに大雪となっている群馬県や新潟県の山沿いのエリアでも気温が上がる見込みです。
積もった雪の一部が融けたり、雪質が変化したところに、新たに多くの雪が積もることが予想されています。
そのため、雪崩の危険性が高まり、雪下ろしがされていない屋根からは落雪のおそれもあります。再び雪が強まる今夜よりも前に、できる範囲の対策を済ませるようにしてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今夜は日本海側で積雪増加に警戒 明日の夜も局地的に激しい雪のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月15日 16時0分
-
明日から冬型強まり日本海側で大雪 16日(木)夜は短時間に積雪急増のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月14日 16時0分
-
日本海側は大雪続く 東海や西日本太平洋側も積雪や路面凍結に警戒
ウェザーニュース / 2025年1月10日 6時40分
-
明日にかけても日本海側は大雪続く 車の立ち往生などに警戒を
ウェザーニュース / 2025年1月9日 15時21分
-
今季一番の寒気 西日本の平野部も大雪に 国交省は立ち往生に警戒呼びかけ
ウェザーニュース / 2025年1月8日 15時30分
ランキング
-
1リレー捜査決め手に=厳戒態勢、早朝の逮捕―県警が会見・長野駅前殺傷
時事通信 / 2025年1月26日 15時10分
-
2西日本は明日から気温低下 立春以降は全国的に真冬の寒さか
ウェザーニュース / 2025年1月26日 18時0分
-
3高齢になるほど車が欠かせない シニアの車選び「高性能、カッコよさ」より重視される条件
J-CASTニュース / 2025年1月26日 16時0分
-
4住宅放火の疑いで16歳男子高校生を逮捕 父親とともに翌日出頭 住人の女子中学生が2階から飛び降り負傷 大阪府警
ABCニュース / 2025年1月26日 16時23分
-
51歳5カ月の息子を太ももに挟み重体 傷害容疑で父を逮捕 横浜
毎日新聞 / 2025年1月26日 22時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください