台風23号(クロヴァン)発生 約1か月ぶりの台風発生
ウェザーニュース / 2020年12月20日 16時0分
12月20日(日)15時、南シナ海で発達中の熱帯低気圧が台風23号(クロヴァン)になりました。
この先、スプラトリー諸島(南沙諸島)付近からベトナムの南へ西進し、勢力を落として熱帯低気圧に変わる見込みです。日本への影響はありません。
▼台風23号 12月20日(日)15時
存在地域 南シナ海
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 西 25 km/h
中心気圧 1000 hPa
最大風速 18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s
12月の台風発生も珍しくはない
平年の台風発生数
台風23号は今年12月に入ってから1つめに発生した台風です。
12月の台風発生数の平年値は1.2個ですので、台風が発生すること自体は珍しいことではありません。台風の発生が最も少なくなるのは2月頃です。
なお、一年間の台風発生数の平年値は25.6個ですので、今年は平年より発生数がやや少ない状況です。7月までに発生した台風の数が2個と非常に少なかったことが影響しています。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風23号の名前「クロヴァン (Krovanh)」はカンボジアが提案した名称で、木の名前からとられています。
この記事に関連するニュース
-
巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月3日 7時0分
-
2024年 世界の気象トピックス 各地で熱波や大雨被害
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時30分
-
台風26号はベトナムに接近 南部を中心に大雨に注意
ウェザーニュース / 2024年12月25日 10時45分
-
台風26号(パブーク)発生 12月の台風発生も珍しくはない
ウェザーニュース / 2024年12月23日 16時10分
-
熱帯低気圧が台風に発達する予想 発生すると1か月ぶりで“台風26号”に
ウェザーニュース / 2024年12月22日 11時0分
ランキング
-
1無人販売所からキャベツなど盗む 「生活に困窮していた」 無職の75歳の男を逮捕 北海道函館市
北海道放送 / 2025年1月19日 9時30分
-
2インバウンドの影で増加する来日外国人犯罪 年間5千人超摘発、検察当局も陣容強化へ
産経ニュース / 2025年1月19日 11時0分
-
3「妻がいたから」 強制手術、夫婦で歩んだ40年 優生保護補償
毎日新聞 / 2025年1月19日 8時15分
-
4「お客様、実は貸金庫に忘れ物が…」三菱UFJ女性元行員・今村由香理容疑者の“バレるギリギリの隠蔽工作”の全貌【被害総額約14億円・貸金庫窃盗】
NEWSポストセブン / 2025年1月19日 11時15分
-
5八天堂が「くりーむパン」を看板商品に選んだワケ。“倒産危機”から“売上10倍”までの道のり
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください