北陸など50cm近く積雪増加 北海道には暴風雪警報
ウェザーニュース / 2020年12月26日 9時30分
日本付近は今日26日(土)も強い冬型の気圧配置が続いています。北陸から北の日本海側は断続的に雪や雨が降っており、山沿いを中心に積雪が大幅に増えました。風が強く、一部では吹雪になっています。
特に積雪が増加しているのは山沿いで、9時までの24時間に降った雪の量は、新潟県津南町で46cm、山形県尾花沢市で39cm、福島県只見町で37cmに達しています。一時、155cmまで積雪が減っていた新潟県津南町は再び200cmを超えました。
北海道には暴風雪警報が発表中
26日(土)夕方の雨・雪の予想
北海道や東北の沿岸部は雪に加えて風も強く、9時までの最大瞬間風速は北海道えりも町・えりも岬で25.7m/s、江差町で23.4m/s、秋田県八峰町・八森で23.2m/sを観測。北海道の一部の地域には暴風雪警報が発表されています。
冬型の気圧配置は午後にかけて次第に弱まるものの、今日の夕方にかけては日本海側の広い範囲で断続的に雪が降り、さらに積雪が増加するおそれがあります。また、吹雪により見通しの悪くなる所がありますので、車で移動する場合は速度を落とし、視界が効かなくなるような状況になった場合は、一旦、車を止めるなどの安全確保が必要です。
除雪作業を行う場合は雪が落ち着いたタイミングを見計らった上、屋根からの落雪などに十分注意をした上で行うようにしてください。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
日本海側で断続的に雪が強まる 帰省などは最新情報の確認を
ウェザーニュース / 2024年12月28日 16時50分
-
北陸山沿いなどで日本海側で大雪続く 明日にかけて年末の帰省に影響も
ウェザーニュース / 2024年12月28日 11時20分
-
今夜以降は強い寒気が南下 雨の所も次第に雪へ変化
ウェザーニュース / 2024年12月26日 11時20分
-
明日午後から冬型強まり大雪や吹雪に 帰省ラッシュへの影響に注意を
ウェザーニュース / 2024年12月25日 16時0分
-
東北・北陸は明日にかけ大雪に警戒 多いところで50cm以上の積雪増も
ウェザーニュース / 2024年12月22日 18時0分
ランキング
-
1中学校の塀に火炎瓶3本投げつける 男2人を逮捕 現場付近の倉庫からは灯油缶 大阪府警
産経ニュース / 2025年1月18日 11時45分
-
2「痴漢に警告」受験期間の卑劣行為に東京都が警戒活動「犯罪行為は100%捕まる」都議が指摘
日刊スポーツ / 2025年1月18日 12時15分
-
3札幌の飲食店入るビル、受水槽の水汚染…客や従業員21人からノロウイルス検出
読売新聞 / 2025年1月18日 9時21分
-
44月から共学化する清泉女学院大、新設学部の一般入試での募集を中止…大学入試ルールに違反の可能性
読売新聞 / 2025年1月18日 7時20分
-
5「エレベーター止まるか不安で…」大阪のタワマン早朝火災、住民50人超が非常階段で避難
産経ニュース / 2025年1月18日 14時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください