鹿児島・諏訪之瀬島で噴火が発生 噴煙が火口上約2500mに上昇
ウェザーニュース / 2021年1月20日 16時18分
1月20日(水)15時51分、鹿児島県トカラ列島の諏訪之瀬島で噴火が発生しました。
火口は御岳火口で、噴煙の高さは火口縁上約2500mに達しています。
火山灰の量はやや多量で、西方向に流れています。
噴火警戒レベル2を継続
諏訪之瀬島では長期にわたって噴火活動が続いています。
御岳(おたけ)火口では、断続的に噴火が発生しています。
気象台は14日(木)に御岳火口から1kmを超え、概ね2km以内の範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性が低くなったとして、噴火警戒レベルを3の(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下げました。
参考資料など
写真:ウェザーニュースアプリからの投稿
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新燃岳、警戒レベル1に引き下げ=気象庁
時事通信 / 2021年3月1日 13時15分
-
口永良部島の噴火警戒レベルを3に引き上げ
毎日新聞 / 2021年2月28日 19時13分
-
口永良部島、警戒レベル3 入山規制に引き上げ
共同通信 / 2021年2月28日 15時17分
-
口永良部島、噴火レベル3=気象庁
時事通信 / 2021年2月28日 14時46分
-
口永良部島 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ
ウェザーニュース / 2021年2月28日 13時40分
ランキング
-
1もたつく小池氏に想定外の事態…首相は土壇場でシナリオ書き換え
読売新聞 / 2021年3月6日 8時6分
-
2嘱託殺人未遂容疑で46歳逮捕 SNSで「自殺願望」の19歳に
毎日新聞 / 2021年3月6日 12時3分
-
3女性が川に飛び降り…高校生がロープ投げ救助 大阪府警が感謝状
毎日新聞 / 2021年3月6日 7時30分
-
4勤務時間帯に学長室でウイスキーを…旭川医科大・吉田学長の“酒好き”と“自慢話”
文春オンライン / 2021年3月6日 6時0分
-
5初の入管クラスター 収容者58人感染、施設内の閉ざされた実態
毎日新聞 / 2021年3月6日 9時0分