大阪など西日本に長い飛行機雲 虹色現象「ハロ」も出現
ウェザーニュース / 2021年2月5日 10時47分
今日5日(金)は大阪など西日本の上空に長く伸びる飛行機雲が現れています。また、虹色の太陽の周りの光の環「ハロ」も現れ、消えずに残った飛行機雲とのコラボも見られてます。
今日は東日本から西日本にかけて移動性高気圧に覆われていて、晴れているところが多くなってます。
西日本では上空に薄い雲が広がり、この薄い雲を構成する氷の粒が、太陽の光を屈折させることでハロが現れています。
また、飛行機雲が現れ、かつ、すぐに消えずに長時間残る時は、飛行機が飛ぶような高度の水蒸気が多いことを示しています。
つまり、飛行機雲が長時間残り、その後に薄雲が広がってくるようだと西から低気圧や前線などが近づいている証拠。天気が下り坂のサインと言えます。
雨の前触れを示す雲や現象
低気圧の接近前には、その距離によって見られる空模様に特徴的な変化がみられることがあります。空高く薄い雲から始まり、だんだんと雲が低く厚くなってきます。
ハロはこの途中で見られることが多く、上空の薄い雲が出ているときに見られることがあります。その後、ハロが見えなくなり縞模様の雲や低い雲が増えてくると、低気圧や前線が近づいているとみることが出来ます。
今日日中は晴れの天気が続くものの、今夜は西から前線が接近するため、ハロが見えたと考えられます。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
北海道 年の瀬の青空に鮮やかな虹色現象が出現
ウェザーニュース / 2024年12月30日 12時45分
-
今日30日(月)の天気予報 関東は晴天 日本海側の雪や雨は一旦落ち着く
ウェザーニュース / 2024年12月30日 5時50分
-
クリスマスの空に“アーク”や“幻日” 空から届いた虹色の贈り物
ウェザーニュース / 2024年12月25日 13時37分
-
今日25日(水)の天気予報 穏やかなクリスマス 日本海側でも貴重な日差し
ウェザーニュース / 2024年12月25日 6時20分
-
東海や関東でたくさんの飛行機雲 空の高い所は水蒸気が多い
ウェザーニュース / 2024年12月20日 11時30分
ランキング
-
1逮捕の三菱UFJ元行員「借金返済に苦慮」 FXや競馬で多額の損失 金塊を盗み質入れか
産経ニュース / 2025年1月14日 23時11分
-
2ガソリン価格また値上がりへ 1月16日には再び補助金減額で185円程度に高騰か ドライバー困惑「出かけるのがちょっと…」
CBCテレビ / 2025年1月14日 18時23分
-
3北九州で中3殺傷の平原容疑者、目が合ったと感じて一方的に怒り募らせたか…近く鑑定留置
読売新聞 / 2025年1月14日 20時28分
-
4「富士山と五重塔を一望」でインバウンド殺到の公園、4月から駐車場有料化へ
読売新聞 / 2025年1月15日 7時4分
-
5地震から一夜、徐々に被害判明 道路の斜面崩落、交通に乱れ 宮崎
毎日新聞 / 2025年1月14日 18時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください