北日本で「ハロ」が出現 ゆっくり天気下り坂のサイン
ウェザーニュース / 2021年3月20日 12時54分
北海道や東北の一部では「ハロ」が見られています。
「ハロ」とは、暈(かさ)や日暈(ひがさ)とも呼ばれ、上空の高いところに太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時に、太陽の周りにボンヤリと見えるリング状の明るい部分のことを指します。

ハロは薄雲の中の氷の結晶によって太陽の光が屈折されて、虹色や白っぽく見られるもので、視野半径角22度のところに現れます。通常の虹とは違って、上空の薄雲を構成する氷の粒によって太陽光が内側に曲げられて(屈折して)、光の強い部分が環状に見えています。プリズムを通った光が虹色に分かれるのと同じ原理です。
ゆっくり天気下り坂のサイン
今回の「ハロ」は現在、日本海を通過している低気圧や前線の影響で薄雲が広がり、発生しているものと考えられます。前線が接近して今夜は北日本でも雨や湿った雪が降り出します。「ハロ」はゆっくり天気下り坂のサインと言えそうです。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
明日27日(月)の天気予報 東京や大阪は穏やかな晴天 北日本は天気下り坂
ウェザーニュース / 2023年11月26日 17時0分
-
東北などでダブルレインボー 変わりやすい天気で二重の虹が出現
ウェザーニュース / 2023年11月24日 11時45分
-
近畿などで「ハロ」が出現 天気下り坂のサインで明日は荒天に
ウェザーニュース / 2023年11月16日 12時32分
-
明日16日(木)の天気予報 天気下り坂 西日本は段々と雨が降り出す
ウェザーニュース / 2023年11月15日 17時0分
-
今日9日(木)の天気予報 西日本は天気下り坂 関東以北は晴れて青空
ウェザーニュース / 2023年11月9日 5時52分
ランキング
-
1ドンキ元社長に賠償命令 1億6千万、違法報告怠る
共同通信 / 2023年12月7日 19時50分
-
2介護施設の送迎中の事故か 高齢女性2人が死亡 3人ケガ 正面衝突さらに後続車もからむ 佐賀
FBS福岡放送ニュース / 2023年12月7日 22時38分
-
3安倍派・塩谷立座長「再発防止策が明らかになるまで」のパーティー自粛、議員へ伝達
読売新聞 / 2023年12月8日 7時47分
-
4松野氏「答え差し控える」を連発 岸田首相は大きくため息
共同通信 / 2023年12月8日 11時4分
-
5官房長官側に1千万円超の還流か パーティー券収入、東京地検捜査
共同通信 / 2023年12月8日 10時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
