【七十二候 腐草為蛍】 蛍が飛び始める時期 “火垂る”にちなんだ「ホタルブクロ」
ウェザーニュース / 2021年6月11日 5時0分
6月11日(金)からは、七十二候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」。字面はちょっとギョッとしますが、要は「蛍が飛び始める時期」ということを伝えています。
そこで今回は、ホタルを含む名前を持つ「ホタルブクロ」という花についてご紹介します。
ホタルブクロはどんな花?
ちょっと下からのぞきこむと…(2021年 撮影)
ホタルブクロはキキョウ科の多年草。横からではなく、下からのぞきこむようにホタルブクロを見ると、キキョウの面影があります。
ホタルブクロという名の由来は、子どもたちが花の中に蛍を入れて遊んでいたことや、提灯(ちょうちん)に似ていることから提灯の古語「火垂る」にちなんだと言われています。
花言葉は「忠実・正義」。釣鐘形の花が教会の鐘をイメージさせることから、この花言葉がついたとのこと。
また、茶道では茶花(ちゃばな)といって茶席に季節の花を飾るのですが、ホタルブクロは6月の茶花の一つです。
雄から雌に変身!?
植物は、優秀な子孫を残すべく、自家受粉を避ける様々な工夫を行っています。
ホタルブクロはどんな工夫をしているかと言うと・・・なんと途中で性別が変わります。
最初は雄として花粉を放出。虫などに自分の花粉を運んでもらうことに徹します。この時、雄しべから出たたくさんの花粉が雌しべにつかないよう、雌しべの柱頭は固く閉じられています。
役目が終わった雄しべはやがて枯れ、次は雌しべが成熟します。ここから雌として受粉体勢に入ります。
閉じていた柱頭は、3つほどに分かれ、虫たちの体についた花粉を受け取り、種子を作るのです。
西洋のホタルブクロ
カンパニュラ(2017年 撮影)
ホタルブクロを含めたホタルブクロ属の植物は、日本だけでなく様々な国に分布しています。そのため、「カンパニュラ」という世界共通の名称がついています。
「ホタルブクロって名前は知ってるけど、カンパニュラはあんまり馴染みがないな…」
それもそのはず。日本の場合、カンパニュラと呼ぶのは主に西洋産のホタルブクロ属。私たちがよく見るホタルブクロは、日本や中国、朝鮮半島などアジア産のものなので、カンパニュラではなく和名の「ホタルブクロ」で呼ばれることが多いのです。
食卓にも彩りを
ホタルブクロは、実は食べることができるって知っていましたか。
若葉や若芽はアクを抜いて天ぷらにしたり、ゆでて和え物やおひたしにされることも。花も酢の物にしたり、サラダに入れると彩りが良く、食卓にも華やかさが加わります。
今年は目で楽しむだけでなく、食べて楽しむのも良いかもしれませんね。
参考資料など
【参照・参考元】
NHK出版 みんなの趣味の園芸「ホタルブクロの基本情報」https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-29
福原のページ「雌雄異熟(1)」https://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/shiyuuijuku1.html
松田修(1991)『カラー歳時記草花』保育社
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)、
この記事に関連するニュース
-
人間が「工夫すればするほど増える」アレルギー 残念ながら現代社会では避けられない疾患
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時1分
-
【1/1〜1/31の運勢】1月の運勢グラフはどう動く?星乃せいこさんが贈る12星座占いをチェック!
isuta / 2025年1月1日 8時5分
-
【12月25日の花】モミ キャンバスパネルに飾れば絵画のよう
CREA WEB / 2024年12月25日 0時0分
-
ポインセチアが「クリスマスの花」になったのはいつどうして?
ウェザーニュース / 2024年12月24日 5時10分
-
【12月23日の花】ヤドリギ 新しいクリスマスの花として大注目
CREA WEB / 2024年12月23日 0時0分
ランキング
-
1東京女子医大に「秘密警察」 元理事長、職員メール検閲か
共同通信 / 2025年1月18日 19時43分
-
2《「学校には報告できない」と…》イジメ発覚の強豪・千葉学芸高校野球部の元コーチが実名告発「監督は不祥事を隠蔽した」
文春オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
3三宮繁華街で女子高校生に客引き行為させた疑い 客引きグループ 「ガッキーグループ」のトップら5人逮捕
ABCニュース / 2025年1月18日 21時24分
-
4共通テストに「意地悪ばあさん」登場 女性参政権巡る論争の題材に
毎日新聞 / 2025年1月18日 21時19分
-
5最大7.7cmまで進行…「リニア工事で地盤沈下発生した可能性高い」岐阜県瑞浪市での問題でJR東海が調査結果明らかに
東海テレビ / 2025年1月19日 7時38分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください