山口県で1時間に約100mmの猛烈な雨 記録的短時間大雨情報
ウェザーニュース / 2021年7月9日 8時50分
山口県で局地的に雨が強まっています。
気象庁は、岩国市美和付近で8時30分までの1時間に約100mmの猛烈な雨が降ったとみられるとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。
山口県付近ではこのあと10時頃にかけて、低地の浸水や土砂災害等に警戒してください。
気象庁が記録的短時間大雨情報を発表
▼山口県で猛烈な雨
8時30分までの1時間に、
岩国市美和付近で約100mm(解析雨量)
10時頃までには非常に激しい雨に警戒が必要です。発達した雨雲は東へ進むものの、そのあとも断続的に雨が強まるおそれがあるので油断できません。
また、昨日からの大雨で地盤が緩んでいるため、土砂災害にも警戒をしてください。
記録的短時間大雨情報とは
その場所で数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測・解析をしたときに、気象庁が発表するものです。その基準は、1時間雨量歴代1位または2位の記録を参考に、概ね府県予報区ごとに決められています。
この情報が発表された地域の周辺では、災害の発生につながるような猛烈な雨が降っていることを意味しています。地元自治体の発表する避難に関する情報に留意し、早めの避難を心がけてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
土砂災害危険度情報システム「どしゃキジ」を開発しました
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 17時0分
-
2024年 世界の気象トピックス 各地で熱波や大雨被害
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時30分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
今年も猛暑や豪雨、土砂災害が頻発 温暖化と異常気象の関係は?
ウェザーニュース / 2024年12月29日 5時10分
-
【every.しずおか年末SP・自然災害】台風や豪雨で各地被害…異常気象のワケと被災者現状を取材(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月27日 18時2分
ランキング
-
1石破総理が万博会場を視察「チケット売れ行きは心配していない」「あらゆる万博が最初はあまり伸びず、そこから右肩上がり」
MBSニュース / 2025年1月19日 18時10分
-
2桜島で爆発的噴火 噴煙2000m 鹿児島【20日午前9時までの降灰予報】
MBC南日本放送 / 2025年1月19日 16時3分
-
3愛知、千葉で鳥インフル=計7農場、144万羽処分へ
時事通信 / 2025年1月19日 18時5分
-
4小中学生きょうだい3人死亡、母親を殺人容疑で再逮捕「子どもと一緒に死ぬ予定だった」
読売新聞 / 2025年1月19日 22時50分
-
5神戸山口組組長宅付近で拳銃を警察官に向けた容疑、75歳男逮捕 車2台火災の通報直後
産経ニュース / 2025年1月19日 23時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください