東北は紫陽花の季節に 北海道も色付きが進む
ウェザーニュース / 2022年7月12日 14時30分
あじさい前線は北上し東北では見頃を迎えています。青森県から青く綺麗に色づいた、紫陽花の写真が届きました。
また、昨日11日(月)に函館地方気象台であじさいの開花の発表があり、北海道にも紫陽花の季節が近づいてきています。
東北であじさいが見頃
あじさいの見頃状況
2022年7月9日〜10日にスマホアプリ「ウェザーニュース」のユーザーを対象に、周辺のあじさいの色づきについて「まだ」「色付きはじめ」「見頃」「見頃過ぎ」の4択でアンケート調査を行いました。
その結果、東北の各県では「見頃」の回答が最も多い結果となり、あじさいのシーズンを迎えていることがわかりました。一方、長野県を除く東日本や西日本では「見頃過ぎ」の回答が最も多くなりました。
また、まだ見頃を迎えていない北海道でも、順調に色付きが進んでいます。道央や道南など早い所では、間も無く見頃を迎える予想となっています。
北日本はこの先1週間、低気圧や前線の影響で雨や曇りのジメジメとした日が多くなります。あじさいの鑑賞でお出かけの際は、雨具をお持ちください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1共通テスト 試験監督の指示ミスで85人が再試験の対象に 滋賀
毎日新聞 / 2025年1月18日 20時18分
-
2阪神大震災で浸透の「活断層」 研究30年の東北大・遠田晋次教授「丹念な再検証も必要」
産経ニュース / 2025年1月18日 16時42分
-
3千葉県旭市の養鶏場で鳥インフルエンザ、48万羽を殺処分へ
読売新聞 / 2025年1月18日 18時0分
-
4走行中の電車内で医師がアイスピック突きつけ「これ以上せきをしたら殺すぞ」…相手の自衛隊員に取り押さえられる
読売新聞 / 2025年1月18日 21時28分
-
5「エレベーター止まるか不安で…」大阪のタワマン早朝火災、住民50人超が非常階段で避難
産経ニュース / 2025年1月18日 14時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください