大雨ピーク越えても洪水や土砂災害に警戒 引き続き安全確保を
ウェザーニュース / 2022年8月4日 0時0分
山形県置賜地方に大雨特別警報が発表されるなど、東北・北陸の一部で大雨となっています。
強力な水蒸気の流れ込みはピークを越えつつありますが、4日(木)明け方にかけては局地的に非常に激しい雨の降る所があり、油断は出来ません。
また、洪水や土砂災害の危険度の高い状況は4日(木)にかけて続くため、引き続き身の安全を確保してお過ごしください。
400mm近い雨量を観測
4日(木)0時までの24時間雨量は、新潟県村上市のアメダス高根で395.5mmと同地点の観測史上1位の値を大幅に更新しています。アメダス高根の平年値をみると、8月の1か月分の雨量は244.4mmですので、平年8月の1.5倍以上の雨が1日で降ったことになります。
このほか、青森県、福島県、新潟県で、観測史上1位の24時間雨量を記録した地点がでています。また、アメダスのない地点を雨雲レーダーで推定した解析雨量では、500mm前後の雨が降ったとみられるところもあり、この地域では記録的な大雨だったことがわかります。
雨がピークを越えても油断は禁物
山形県や新潟県、その他の東北地方の各地では、これまでに降った雨により河川が増水しています。川の水位は雨が弱まった後も上昇を続けることがあるため、決して様子を見に行ったりしないでください。また、浸水している所では道路と川の境がわからなくなるなど大変危険です。雨が弱まった後も油断は出来ません。
また、地盤が緩んでいることにより土砂災害の危険度も高まっています。土砂災害の危険度も高まっています。市町村から発表される避難勧告などの情報をよく確認し、傾斜地など土砂災害の発生するおそれのある地区には近づかないようにしてください。
4日(木)は関東から近畿の広範囲で雨 東京は気温低下
東北などに大雨を降らせた前線は、4日(木)の朝には関東付近まで南下する予想となっています。関東や東海では朝から雨の降る所が多く、通勤時間帯は各地で傘の出番となる見込みです。近畿地方も日本海側は早朝から雨が降り出し、昼頃までに大阪なども雨になるとみられます。
今日の東北ほどではありませんが、前線の周辺では雨雲が発達しやすく、局地的には雷を伴って強く降る可能性がありますので、注意が必要です。
また、東日本では気温は今日よりも大幅に低くなり、暑さが和らぐ見込みです。朝から昼頃にかけては気温はほぼ横ばいとなり、東京では最高気温が30℃に届かない予想です。名古屋市や大阪市も最高気温は30℃前後で、ここ数日のような暑さにはなりません。雨が降って湿度が高いため蒸し暑さはあるものの、体は少し楽になりそうです。
この記事に関連するニュース
-
降雪のピークは今夜遅くまで続く 日本海側で大雪、太平洋側も路面凍結注意
ウェザーニュース / 2025年1月10日 19時0分
-
日本海側で大雪続く 名古屋や京都、福岡などでも積雪を観測
ウェザーニュース / 2025年1月10日 11時30分
-
2024年 世界の気象トピックス 各地で熱波や大雨被害
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時30分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
今年も猛暑や豪雨、土砂災害が頻発 温暖化と異常気象の関係は?
ウェザーニュース / 2024年12月29日 5時10分
ランキング
-
1山崎製パン「薄皮シリーズ」5⇒4個に変えて売上1割アップ。“時代に合わせた”商品開発の裏側「1日100種類パンを食べたことも」
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時52分
-
2「接触でパニックになった」 周防大島町で児童を乗せたバスが接触事故を起こしたにも関わらず、警察に通報せずに運行 「恐怖を感じた」児童は窓から飛び降りる
KRY山口放送 / 2025年1月20日 17時12分
-
3【速報】立花孝志氏がSNSで謝罪「逮捕近づき自ら命を絶ったのは間違い」竹内元兵庫県議の死去めぐり投稿内容を訂正
MBSニュース / 2025年1月20日 18時45分
-
470歳男性が屋根を踏み抜き4.4メートル下のコンクリート床に転落して死亡 倉庫の改築工事現場 ヘルメット・命綱使用せず
RKB毎日放送 / 2025年1月20日 19時20分
-
5遺体はドラム缶にコンクリ詰め状態…同僚に殴る蹴るの暴行加えて死亡させた罪 54歳男が起訴内容を否認
東海テレビ / 2025年1月20日 16時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください