再び香ったキンモクセイ 関東など二度咲きか
ウェザーニュース / 2022年10月17日 12時30分
週末に外を歩いていて、ふわっとキンモクセイの香りを感じた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
「あれ?、でも先月も咲いてたような?」
実はキンモクセイは一度だけでなく、二度咲くことがあるんです。
全国で3割が今年2回目の開花

昨日16日(日)にウェザーニュースアプリの利用者に近所でキンモクセイの香りを「今年初めて(香った)」「今年2回目(で香った)」「香ってない」の3択で調査を実施。その結果、約半数の方が香っていると答え、さらに香っていると答えた人のうち「今年2回目」と回答した割合は半数以上になりました。
特に関東周辺で二度咲きとの回答が多く、西日本や東海エリアでは今年初めてとの回答のほうが多い結果となりました。
今年初めて 今年2回目
東京都 8% 45%
愛知県 47% 17%
大阪府 50% 16%
広島県 37% 24%
愛媛県 51% 14%
福岡県 24% 33%
鹿児島県 40% 17%
金木犀は二度香る

金木犀はモクセイ科の常緑小高木の一種で、元々は中国から渡来した花です。その甘い芳香は秋の風物詩になっています。金木犀の開花時期は9月中旬~10月下旬といわれますが、気温の影響を受け、気温が高いほど開花時期は遅くなると言われています。
また、9月にいったん花が咲き終えた後、10月に新しい花が開花して下旬まで楽しむことができる二度咲きする樹もあります。
開花期間は短く一週間ほどなので、お出かけ際は香りも意識してみてはいかがでしょうか。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
寒気南下で昼間も気温上がらず 関東など昨日より10℃以上も低い
ウェザーニュース / 2023年11月25日 11時15分
-
西日本や東海は寒さ和らぐ 明日も昼間は暖かい
ウェザーニュース / 2023年11月19日 14時15分
-
秋が深まりすでに過半数が鍋料理実施 一番食べた割合多いのは秋田県
ウェザーニュース / 2023年11月15日 13時46分
-
東京は昼になっても気温一桁 関東の3割以上が暖房を使用
ウェザーニュース / 2023年11月12日 11時45分
-
花が散った後も、金木犀の香りを楽しみたいあなたに。ヘアケアブランド【プロミル】から、ノスタルジックなキンモクセイの香りの限定コフレが発売!
PR TIMES / 2023年11月2日 20時45分
ランキング
-
1「ラブホテルみたいに丸見えですよ」ガラスで仕切られたナゾの浴槽、冬は極寒…実際に住んでわかった“デザイナーズマンション”暮らしのリアル
文春オンライン / 2023年11月28日 17時0分
-
2日大アメフト部廃部へ 日本大学の学内会議で方針固める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月29日 7時26分
-
3馳知事がうっかり暴露した「東京五輪招致の闇」 「官房機密費」でIOC委員に20万円アルバム
東洋経済オンライン / 2023年11月29日 8時30分
-
4京アニ公判 「弁護士さんからアレが…」青葉被告に回答拒ませた一言
産経ニュース / 2023年11月29日 7時0分
-
5東京・世田谷マンションで24歳女性死亡 男性逮捕、殺人容疑で捜査
毎日新聞 / 2023年11月29日 8時19分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
