週間天気予報 2月スタートは荒天に注意 寒気は一進一退
ウェザーニュース / 2023年1月29日 5時15分
・週中頃に低気圧通過 荒天か
・寒気は一進一退 節分立春の頃もまた寒く
週中頃に低気圧が発達しながら北日本付近を通過し、2月スタートは荒れた天気となるおそれがあります。
週明けにかけ日本海側で雪
週明けにかけては寒気や低気圧の影響で日本海側の地域を中心に雪の降る所が多くなります。一時強く降り吹雪となる可能性もあるため注意してください。
太平洋側の地域は晴れる所が多くなりますが、30日(月)は西日本などで、31日(火)は東日本などでそれぞれ局地的に雨の降る可能性があります。
週中頃に低気圧通過 荒天か

2月1日(水)〜2日(木)にかけて、低気圧が発達しながら日本海から北日本を通過し、千島方面に向かいます。この低気圧や前線の影響で広範囲で雨や雪が降る見通しです。
低気圧が発達するため風も強まり、荒れた天気となるおそれがあります。
また、低気圧が暖気を引き込むため、東北地方より南では平地では雪ではなく雨になるところが多くなりそうです。融雪による洪水や冠水・浸水、落雪や雪崩にも注意してください。
低気圧の通過後は再び冬型の気圧配置となり、3日(金)にかけては雪の範囲が広がり、一部雪雲が太平洋側にも流れ込む可能性があります。今後の情報に注意してください。
寒気は一進一退 節分・立春の頃もまた寒く
週明けにかけては寒気の影響を受けて、厳しい寒さの日が続きます。
2月1日(水)頃は低気圧に向かって暖気が流れ込むため、一時的に寒さが緩む予想ですが、3日(金)の節分・4日(土)の立春の頃には再びこの時期らしい寒さに戻る見通しです。
例年、1月後半から2月前半にかけてはー年の中で最も寒くなる時期ですので、体調管理にお気を付け下さい。
この記事に関連するニュース
-
週間天気 週中頃から冬型強まる 明日は暖かもその後は寒い
ウェザーニュース / 2023年11月27日 5時50分
-
週間天気予報 週中頃から再び冬型 気温上がって下がる
ウェザーニュース / 2023年11月26日 14時55分
-
週間天気予報 月末に再び冬型強まる、日毎の気温変化に注意
ウェザーニュース / 2023年11月26日 5時53分
-
週間天気予報 一旦寒気緩むも月末に再び冬型強まる
ウェザーニュース / 2023年11月25日 15時0分
-
週間天気予報 週後半に低気圧が急発達 風雨強まり荒天に
ウェザーニュース / 2023年11月12日 15時40分
ランキング
-
1「松野さんに何があるんだろう」自民・石破茂衆院議員が語る『派閥』『パーティー』『いまの自民党の空気』
MBSニュース / 2023年12月8日 21時12分
-
2少子化支援金1兆円明記へ こども未来戦略、財源の内訳判明
共同通信 / 2023年12月8日 23時20分
-
3昼間は全国的に気温上昇 西日本、東日本は明日も暖かい
ウェザーニュース / 2023年12月9日 7時31分
-
4気候変動対策「やってるふり」 若者ら国を批判、東京で集会
共同通信 / 2023年12月8日 20時29分
-
5松野官房長官を更迭へ=岸田首相、自民・安倍派裏金疑惑受け
時事通信 / 2023年12月9日 11時34分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
