1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北日本は暖かさと雨で融雪災害に注意 積雪は1日で10~20cm減少も

ウェザーニュース / 2023年3月13日 15時20分

ウェザーニュース

今日13日(月)は日本列島を寒冷前線が通過しています。前線の東進に伴い、雨の中心は北日本に移ってきました。山沿いでも雪ではなく雨の所がほとんどで、雪解けが急速に進んでいる状況です。融雪災害に注意をしてください。

冠水や地すべり、雪崩などに注意

関東など東日本の雨はピークを過ぎ、東北の太平洋側から北海道で本降りの雨の所が多くなっています。前線に向かって暖かな空気が流れ込んでいるため、雪に変わっているのは山間部の標高の高い地域に限られ、ほとんどの所が雨です。

気温が高いことに加え、雨が降っていることで積雪は急速に減少しており、15時の積雪は昨日の同じ時間に比べると札幌市は10cm、佐呂間町では18cm少なくなりました。

雨に雪解け水が加わることで、それほど強い雨でなくても道路が冠水したり、地盤が緩んで地すべりが発生する可能性があります。山間部では雪崩のおそれもありますので、十分な注意が必要です。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください