今日の桜前線 3月27日(月) 新潟で桜開花 大阪や名古屋など満開へ
ウェザーニュース / 2023年3月27日 18時30分
今日3月27日(月)は、新潟の気象台からソメイヨシノの開花発表がありました。また、大阪、名古屋、津、水戸、松江、福井、富山、奈良、岡山の気象台からソメイヨシノの満開が発表されました。
これでソメイヨシノの開花発表があったのは全国で40地点、満開は20地点となっています。
開花発表(40):
仙台、福島、水戸、宇都宮、前橋、熊谷、東京、銚子、横浜、甲府、静岡、名古屋、岐阜、津、新潟、富山、金沢、福井、彦根、京都、大阪、神戸、奈良、和歌山、岡山、広島、松江、鳥取、徳島、高松、松山、高知、下関、福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島
満開発表(20):
水戸、前橋、熊谷、東京、横浜、甲府、名古屋、津、富山、福井、岐阜、京都、大阪、奈良、和歌山、岡山、松江、鳥取、高知、福岡
今日の開花状況
今日は全国的に日差しの届くところが多かったため、さくらの開花が続々と進み、見ごろとなる名所も増えています。新潟からはこれまでの観測史上最も早くソメイヨシノが開花し、長野を除く西日本〜東日本の気象台では全て開花の便りが届いている状況です。
明日28日(火)も穏やかに晴れて暖かくなるところが多いため、見頃の桜を楽しめるチャンスとなりそうです。
続々と満開に
上野恩賜公園や京都嵐山などの名所でも桜満開となり、見頃を迎えているところが増えています。月末にかけて西日本〜東日本の広範囲で見頃となりそうです。
ウェザーニュースでは全国約1,100地点の桜の開花状況を取材して、アプリやWebサイト“さくらCh.”に掲載しています。お花見に行きたいと思っている方は開花状況と天気を確認し、タイミングを逃さないようにしましょう。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1走行中の電車内で医師がアイスピック突きつけ「これ以上せきをしたら殺すぞ」…相手の自衛隊員に取り押さえられる
読売新聞 / 2025年1月18日 21時28分
-
2共通テスト 試験監督の指示ミスで85人が再試験の対象に 滋賀
毎日新聞 / 2025年1月18日 20時18分
-
3共通テストに「意地悪ばあさん」登場 女性参政権巡る論争の題材に
毎日新聞 / 2025年1月18日 21時19分
-
4阪神大震災で浸透の「活断層」 研究30年の東北大・遠田晋次教授「丹念な再検証も必要」
産経ニュース / 2025年1月18日 16時42分
-
5東京女子医大に「秘密警察」 元理事長、職員メール検閲か
共同通信 / 2025年1月18日 19時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください