GW初日は西日本で雨が強く冠水のおそれ 明後日は関東以北で強風に
ウェザーニュース / 2023年4月28日 16時0分
ゴールデンウィーク初日の明日29日(土)・昭和の日は、低気圧や前線が近づく西日本から雨が降り出します。午後は活発な雨雲が通過して、激しい雨の降るおそれがあるため警戒が必要です。
前線に向かって非常に湿った空気が流入
明日の朝は東シナ海から朝鮮半島を通って、西日本に伸びてきます。低気圧や前線に向かって南寄りの風が吹き込み、梅雨の時期に近いくらいの非常に湿った空気が流入する見込みです。
このため、前線周辺や前線の南側では雨雲が発達しやすくなり、局地的に雨が激しく降るおそれがあります。
明日の午後、西日本を活発な雨雲が通過

29日(土)~30日(日)の雨雲の予想
雨雲の予想を見ると明日の昼頃には五島列島や対馬、中国地方の一部などに、活発な雨雲がかかり始めます。夕方頃、寒冷前線に伴う活発な雨雲の帯が九州北部を通過する見込みです。
明日の夜は四国や中国地方が雨の中心となり、特に四国の太平洋側では雨雲が発達するとみられます。日付が変わり、30日(日)の早朝は近畿や東海で雨が強まる予想です。
局地的には1時間に40mmを超えるような激しい雨が降って、道路冠水などのおそれがあります。ゴールデンウィークに突入し、車で移動する方が多い時期です。雨が強まってきた時はアンダーパスなど冠水しやすい所の通行をできるだけ避けるようにしてください。
明後日は強風注意 5月1日は大気の状態が不安定

30日(日)の予想天気図
明後日30日(日)は南から流れ込む暖かな空気と、西から近づく寒気の影響で低気圧が発達するため、雨に加えて風も強まる予想となっています。
特に関東や北陸、北日本の沿岸部で風が強く、瞬間的には20m/sを超える強風となる見込みです。交通機関に遅れが生じることが考えられますので、最新の気象情報に加え、運行情報も確認が欠かせません。
また、低気圧が離れる5月1日(月)は寒気が日本列島の上空を通過するため、北日本、東日本で大気の状態が不安定になります。日差しが戻っても天気の急変に注意が必要です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
明日は沖縄で本降りの雨に 低気圧は週前半に日本の南を東進
ウェザーニュース / 2023年12月3日 17時50分
-
今日は前線通過時に激しい雨 全国的に風も強く荒天に
ウェザーニュース / 2023年11月17日 7時20分
-
九州に発達した雨雲が接近 今夜から明日は全国的な荒天に
ウェザーニュース / 2023年11月16日 18時15分
-
今夜は九州から雨や風が強まる 明日は全国各地で荒天に
ウェザーニュース / 2023年11月16日 11時30分
-
天気下り坂で雨の範囲が拡大 今夜は西日本で強雨の所も
ウェザーニュース / 2023年11月16日 6時30分
ランキング
-
1派閥資金の点検、党も関与 自民・茂木氏「信頼回復図る」
共同通信 / 2023年12月9日 20時55分
-
2自民・高木氏「慎重に事実確認」 パー券問題、辞任否定
共同通信 / 2023年12月9日 20時55分
-
3江戸川区職員「切手盗んで借金返済にあてた」 16万2千円分
産経ニュース / 2023年12月9日 20時20分
-
4乗用車にはねられた女性とはねた男性、介抱中に2人とも校長の車にはねられる
読売新聞 / 2023年12月9日 18時41分
-
513日の国会閉会後、捜査本格化 特捜部、安倍派6幹部に還流か
共同通信 / 2023年12月9日 20時39分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
