これぞクローゼ!ドイツのターゲットマンがバイエルンで決めた泥臭い初ゴール【ファースト・ゴールズ】
超ワールドサッカー / 2020年7月27日 21時0分
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。
今回は元ドイツ代表FWミロスラフ・クローゼ氏がバイエルンで決めた最初のゴールだ。
1999年にカイザースラウテルンでプロデビューしたクローゼは、ブレーメンでの活躍を経て2007年に国内の絶対王者バイエルンへ加入。公式戦150試合に出場し、53ゴールを記録した。
その記念すべきバイエルン最初のゴールは、2007年7月28日に行われた、シャルケとのDFLリーガポカール(DFBスーパーカップの前身)決勝で決めたゴールだった。
0-0で迎えた29分、DFルシオが最終ラインから前線へロングフィードを蹴る。これに反応したクローゼは、シャルケDFと競り合いながらボックス内へ侵入。大きなバウンドで伸びていったボールはそのまま相手GKにキャッチされるかと思われたが、GKの手前でクローゼがボール追いつくと、ギリギリでボールにタッチ。ボールがGKの頭上を越えたところで、クローゼはDFと競り合いながらもGKと入れ替わり、すかさずシュート。ボールは無人のゴールに吸い込まれた。
ちなみに、このGKは現在バイエルンの守護神を務めるドイツ代表GKマヌエル・ノイアー。このシーンでは若干の躊躇が見られるが、今のノイアーが相手であればこのゴールは決まっていなかっただろう。
クラブと代表チームで得点を量産したクローゼを象徴するような泥臭いゴールで、1点をもぎ取ったバイエルン。これが決勝点となり、1-0でシャルケに勝利したバイエルンが、2007年のDFLリーガポカールを優勝している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“問題児”ベンタレブのトッテナム初ゴールは、技ありのアウトサイドボレー【ファースト・ゴールズ】
超ワールドサッカー / 2021年1月12日 14時0分
-
バイエルンが2点のビハインドからマインツに逆転勝利《ブンデスリーガ》
超ワールドサッカー / 2021年1月4日 4時2分
-
“ロッベンの後継者”ニャブリが見せたカットインからのアンストッパブルなミドル【インクレディブル・ゴールズ】
超ワールドサッカー / 2021年1月2日 18時0分
-
【プレイバック2020】南野がプレミア初ゴールをマーク!ネイマールは号泣退場…《2020年12月》
超ワールドサッカー / 2020年12月31日 19時0分
-
【珍プレー好プレー】大迫勇也のゴールを阻止したノイアーのスーパーセーブ!《2020年6月・好プレー》
超ワールドサッカー / 2020年12月25日 21時15分
ランキング
-
1不仲の原因?星野仙一監督が落合博満を激怒した「緊迫現場」
アサ芸プラス / 2021年1月23日 9時59分
-
2井上尚弥はカネロ超える 豪メディアが“1年後のPFP”を大胆予想「想像の範囲内だ」
THE ANSWER / 2021年1月23日 8時13分
-
3池江璃花子55秒35で4位 東京五輪出場の可能性見えた 復帰後初100自由形
スポーツ報知 / 2021年1月23日 16時31分
-
4IOC会長、開催決意重ねて表明 各国から懸念の声「出ず」
共同通信 / 2021年1月22日 23時24分
-
5本田真凜 2カ月半ぶりインスタ更新 茶髪で兄・太一とツーショットに驚きの声
スポニチアネックス / 2021年1月22日 20時18分