再検査の徳島FW押谷祐樹が新型コロナウイルス陽性反応、藤原志龍に続き2人目
超ワールドサッカー / 2020年8月9日 11時20分
徳島ヴォルティスは9日、FW押谷祐樹が新型コロナウイルスの陽性反応を示したことを発表した。
クラブの発表によると、6日にMF藤原志龍が陽性反応を示したことでクラブ全体でPCR検査を実施。押谷は再検査となっていたが、その結果陽性反応を示したとのことだ。
押谷はこれまで発熱などはなかったものの、7日に再検査判定を受け、8日は自宅待機となったが、その際に37.3℃まで熱が上がったとのこと。再検査を受け、陽性反応を受けたとのことだ。
クラブによれば、押谷は練習以外、自治体等から発せられる懸念先への行動はなかったとのこと。濃厚接触者もいないとのことだ。
押谷はクラブを通じて、「たくさんの方々にご迷惑をかけ、また徳島県民の皆さまにも大変申し訳なく思っています。今回、陽性判定を受けたのは私個人となりますので、私の家族にはご配慮をいただきますようよろしくお願いします。一日も早く治して、ピッチで元気な姿を見せられるよう治療して参ります」とコメントしている。
なお、徳島は今後のチームトレーニングについては管轄保健所の指導のもと実施する予定とのことだ。
◆押谷祐樹の経過及び症状
8月3日(月)体温36.3℃
チームトレーニングに参加
8月4日(火)体温36.3℃
チームトレーニングオフ
8月5日(水)体温36.0℃
チームトレーニングに参加
8月6日(木)体温36.1℃
チームトレーニングに参加、クラブ独自のPCR検査実施
8月7日(金)体温36.4℃
チームトレーニングに参加⇒検査機関より再検査判定を受ける
8月8日(土)体温36.1℃
自宅にて待機、自宅待機中に発熱(37.3℃、20:00測定)
⇒検査機関による再検査の結果、陽性判定を受ける
8月9日(日)体温36.8℃
自宅にて経過観察
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
J1広島 トップチーム選手1人がコロナ陽性判定 症状なしで自宅療養
スポニチアネックス / 2021年1月19日 14時47分
-
クラブスタッフ1名の新型コロナウイルス感染症の陽性判定について
PR TIMES / 2021年1月18日 16時45分
-
全選手・スタッフPCR検査結果について
PR TIMES / 2021年1月14日 18時15分
-
札幌、元英代表FWジェイのコロナ陽性判定を発表 本人も胸中吐露「結果は残念ですが…」
Football ZONE web / 2021年1月9日 21時32分
-
トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染症の陽性判定について
PR TIMES / 2021年1月8日 19時15分
ランキング
-
1大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 12時5分
-
2日韓W杯、スペイン戦の”疑惑発言”に韓国反応 「まだ恥辱と不合理の歴史として…」
Football ZONE web / 2021年1月25日 6時30分
-
3「結局大人の自己満足でしかない」 ダルビッシュ、少年野球の「意味のない慣習」をバッサリ
J-CASTニュース / 2021年1月25日 13時23分
-
4ブラジルで小型機墜落 サッカー選手4人含む全員死亡
AFPBB News / 2021年1月25日 9時53分
-
5ユベントスDF、冨安健洋への“疑惑の肘打ち”シーンが波紋 「なぜ?」「悲惨」
Football ZONE web / 2021年1月25日 17時40分