自主隔離していた横浜FC下平隆宏監督が合流、陰性判定で濃厚接触者から除外
超ワールドサッカー / 2020年12月3日 13時45分
横浜FCは3日、下平隆宏監督がチームに合流したことを発表した。
下平監督は、新型コロナウイルス(COVID-19)の濃厚接触者の疑いがあったため、11月27日より大事をとって自主隔離。11月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第30節のセレッソ大阪戦では指揮を執っていなかった。
しかし、1日に下平監督が2度目のPCR検査を実施し陰性判定に。保健所より下平監督が濃厚接触者から除外されたため、自主隔離を終えたとのことだ。
横浜FCは公式サイトを通じて「引き続き新型コロナウイルス感染予防対策として、選手・スタッフ全員のマスク着用、手指消毒を徹底して行います。最後にクラブ一同、最前線で対応に当たっている医療従事者の方々へ心から感謝申しあげます」と声明を発表している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
欧州6カ国対抗を控え…イングランド エディー監督が自主隔離に
スポニチアネックス / 2021年1月20日 21時59分
-
アグエロがコロナ感染者との濃厚接触で隔離対象に…今後数試合を欠場へ
超ワールドサッカー / 2021年1月11日 7時30分
-
自主隔離生活の浜崎あゆみが活動再開 経過観察期間終了 体調に異変なし
スポニチアネックス / 2021年1月10日 13時31分
-
浜崎あゆみ、新型コロナの経過観察期間終了 アーティスト活動再開「またステージに立てる日が」
ORICON NEWS / 2021年1月10日 13時15分
ランキング
-
1不仲の原因?星野仙一監督が落合博満を激怒した「緊迫現場」
アサ芸プラス / 2021年1月23日 9時59分
-
2井上尚弥はカネロ超える 豪メディアが“1年後のPFP”を大胆予想「想像の範囲内だ」
THE ANSWER / 2021年1月23日 8時13分
-
3池江璃花子55秒35で4位 東京五輪出場の可能性見えた 復帰後初100自由形
スポーツ報知 / 2021年1月23日 16時31分
-
4IOC会長、開催決意重ねて表明 各国から懸念の声「出ず」
共同通信 / 2021年1月22日 23時24分
-
5本田真凜 2カ月半ぶりインスタ更新 茶髪で兄・太一とツーショットに驚きの声
スポニチアネックス / 2021年1月22日 20時18分