スカッとゴール!ロッベンが味方との連携から繰り出したコントロールミドル
超ワールドサッカー / 2021年2月6日 7時0分
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。
2021年2月6日にご紹介するのは、今から3年前に元オランダ代表FWアリエン・ロッベンが決めたゴールです。
◆ここがスカッと!
ロッベンの十八番と言えば、右サイドからのカットインで内に切れ込み、左足のコントロールシュートをゴール左上に突き刺すというもの。このゴールはそれをチームメイトとの連携で成立させています。
◆分かっていても止められないカットイン
今シーズンからフローニンヘンで現役復帰したロッベンですが、2009年に加入したバイエルンの右サイドのアタッカーとして、チームを多くのタイトル獲得に導きました。
分かっていても止められない切れ味抜群のカットインとミドルシュートで得点を量産しましたが、2018年2月6日に行われたDFBポカール準々決勝のパーダーボルン戦では、味方との連携から見事なミドルシュートを決めています。
4-0とバイエルン大量リードで迎えた86分、ロッベンが右サイドにドリブルで攻め入ると、相手からのタックルを受けながらも大外のMFコランタン・トリソにパスを送ります。トリソがドリブルでボールを運び、中央のMFセバスティアン・ルディにパスを送ると、ルディがダイレクトでボールをロッベンに落とします。
このパスをペナルティーアーク内の絶好の位置で受けたロッベンが左足で強烈なシュートを放つと、左上の完璧なコースに美しいゴールが決まりました。
相手GKの手が届かないまさに“アンストッパブル”なゴールです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
縦横無尽のドリブル!オランダの逸材デ・ヨングがアヤックスで決めた圧巻のソロゴール/2018-19【インクレディブル・ゴールズ】
超ワールドサッカー / 2021年4月1日 14時0分
-
カットインとシュートのキレは変わらず!D・コスタのバイエルン復帰後初ゴール/2020-21【ファースト・ゴールズ】
超ワールドサッカー / 2021年3月27日 10時0分
-
ドリブルもミドルも止められない!天才ドリブラー D・コスタのアンストッパブルミドル/2017-18【スーパーゴール図鑑/ユベントス編】
超ワールドサッカー / 2021年3月22日 22時0分
-
通算100試合に花を添える一発!キ・ソンヨンが決めた2試合連続の決勝ゴール/2021【インクレディブル・ゴールズ】
超ワールドサッカー / 2021年3月22日 10時0分
-
惚れ惚れするようなカーブ!ディバラが決めた美しいコントロールショット/2015-16【スーパーゴール図鑑/ユベントス編】
超ワールドサッカー / 2021年3月16日 18時0分
ランキング
-
1【MLB】大谷翔平、凡打にすら米記者驚き 天を仰ぐ強烈二直「ハードラックでアウトだが…」
THE ANSWER / 2021年4月14日 13時33分
-
2【MLB】大谷翔平、4号ソロは131m特大弾 外野手が諦める一撃に米記者「球を跡形もなくした」
THE ANSWER / 2021年4月14日 10時52分
-
3松山英樹、マスターズVで収入656億円 広告など年間20億円が30年継続、米紙は通訳・ターナー氏に注目
夕刊フジ / 2021年4月13日 17時10分
-
4松山英樹、凱旋会見一問一答 勝因は? 笑顔のワケは? 「何をやっているんだろうと」
THE ANSWER / 2021年4月14日 18時24分
-
5松山英樹、重圧から解放された“安堵の1枚”に米感嘆「カメラマンの才能素晴らしい」
THE ANSWER / 2021年4月13日 15時3分