ロドリの後半AT弾で逆転の首位シティが新年白星発進でPL11連勝! 冨安復帰のアーセナルは対シティ10連敗…《プレミアリーグ》
超ワールドサッカー / 2022年1月1日 23時40分
プレミアリーグ第21節、アーセナルvsマンチェスター・シティが1日にエミレーツ・スタジアムで行われ、アウェイのシティが1-2で逆転勝利した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は先発フル出場した。
リーグ4連勝で2021年の戦いを暫定4位でフィニッシュしたアーセナル(勝ち点35)。悲願のトップ4フィニッシュを期して臨む2022年初戦は、前回対戦で0-5の屈辱的な大敗を喫した相手とのリベンジマッチに臨んだ。
新型コロナウイルス感染が発覚したアルテタ監督がベンチ入り不可となり、暫定指揮官スタイフェンベルフ氏の下での戦いとなった今節は、直前のリーズ戦の開催延期によって中5日での日程となった中、ノリッジ戦からはコロナウイルスから回復した冨安がホールディングに代わって復帰した以外、同じメンバーで臨んだ。
一方、首位のシティ(勝ち点50)は破竹の10連勝で2021年を締めくくり、ここに来て取りこぼしが目立ち始めたチェルシー、リバプールとの三つ巴の優勝争いで頭一つ抜け出す。翌日にそのチェルシーとリバプールが直接対決で潰し合う中、勝ち点差を広げる格好のチャンスとなった今回の一戦では、目下プレミアリーグで9連勝中とカモにしているガナーズを相手に11連勝と、新年白星スタートを狙った。
1-0で競り勝った3日前のブレントフォード戦からは先発3人を変更。フェルナンジーニョに代わって負傷明けのロドリ、ベンチスタートのグリーリッシュと、コンディションの問題でベンチ外となったフォーデンに代わって、マフレズとスターリングがガブリエウ・ジェズスと3トップを組んだ。なお、先月30日に自宅で強盗被害に遭い、顔面を負傷したカンセロは自らの意思で強行出場した。
2022年のプレミアリーグ初戦となったビッグマッチは、立ち上がりからハイプレスを掛け合うアグレッシブな入りとなる。その中でボール回しの質、プレッシングの精度で上回るアウェイチームが、徐々に地力の差を見せつけて押し込んでいく。
流れの中では最終ラインとトーマスの粘りの守備に遭い、なかなか決定機まで持ち込めないシティだが、セットプレーの流れからジェズス、ルベン・ディアスと際どいヘディングシュートで相手ゴールを脅かす。
前半20分を過ぎると、集中した守備でシティにスムーズなボールの循環を許さないアーセナルが、サイドに張るマルティネッリとサカの突破を起点に相手陣内深くまで攻め入る場面を増やしていく。また、全体を押し上げてトーマスや冨安がセカンドボールを効果的に拾い、相手得意の高速カウンターを発動させず。なかなかフィニッシュまで行けないながらもイーブンの展開に持ち込む。
すると、我慢比べの状況が続いた中、アーセナルが先にチャンスをモノにする。31分、ハーフウェイライン付近での細かいパス交換から中央のウーデゴールが高い位置を取ったティアニーに展開。そのままボックス付近まで運んだティアニーがボックス中央に走り込むウーデゴール、ラカゼットを意識してグラウンダーの斜めのパスを差し込むと、外側からうまく内へ絞ったサカが味方の手前に入り込んで見事な左足のダイレクトシュートをゴール右下隅へ突き刺した。
サカのリーグ3試合連続ゴールで先制に成功したアーセナルは、連戦の疲労色濃いシティに対して、切り替えの局面で優位に立ち相手の反撃を抑え込みながら、両翼の個人技をシンプルに使ったカウンターで追加点を目指す。その流れの中で好調のマルティネッリが果敢な仕掛けから2度のシュートチャンスを迎えるが、ここは決め切ることができず。
ハーフタイムのグアルディオラ監督による修正に注目が集まったシティだったが、選手交代などの大きな変更を行うことなく、後半の入りもなかなかリズムを掴めない。
しかし、54分にはボックス右で仕掛けたベルナルド・シウバがマッチアップしたジャカの逆を取る仕掛けで前に入ると、後ろからユニフォームを引っ張られてピッチに倒れ込む。一度プレーは流されたが、オンフィールドレビューの結果、PKを獲得。これをマフレズがきっちり決めてこの試合最初の枠内シュートを同点ゴールに結びつけた。
1-1のイーブンに戻った試合はここから慌しい展開に。同点直後にはシティの守備陣の連携ミスからDFラポルテのGKへのバックパスが直接ゴールへ向かうが、これはDFアケが決死のゴールカバーでかき出す。さらに、こぼれ球に詰めたマルティネッリのシュートも左ポストを掠める。
この直後にはPK献上の場面での抗議で1枚カードをもらっていたアーセナルDFガブリエウがガブリエウ・ジェズスへのアフターチャージで2枚目のカードをもらい、わずか2分間での痛恨の退場劇となった。
これで数的不利を背負ったアーセナルはウーデゴールを下げてホールディングを投入。[3-3-1]の守備的な布陣に変更し、引き分けもやむなしという戦い方にシフト。一方、逆転まで持っていきたいシティはジェズスを下げてギュンドアンを投入し、ベルナルド・シウバを最前線に上げる形に変化した。
一連の判定もあってフラストレーションを溜めるアーセナル陣営にカードが増えていく一方、試合自体は完全に膠着状態に陥る。シティは完全にボールを握って相手を押し込むが、前半同様に個々の動きが重く後ろ重心のアーセナルの粘りの守備を前になかなか効果的な攻めを見いだせず。
試合終盤にかけてはラカゼット、サカと前線の選手を下げてスミス・ロウ、エルネニーと守備的な交代策で現状のスコアを維持しようとするアーセナルに対して、シティが何とかゴールをこじ開けようと攻め立てていく。
ここまでPK以外に枠内シュートを放てずにいたシティの攻撃を見れば、引き分け濃厚かに思われたが、10連勝中の首位チームが最後の最後に底力を見せた。93分、セットプレーの二次攻撃から右サイドに流れたデ・ブライネが前線へ浮き球のボールを入れると、ロドリと競ったDFホールディングのクリアをボックス中央のラポルテがシュート。やや当たり損ねとなったこのシュートをゴール前のロドリが右足で押し込み、土壇場の逆転ゴールとした。
そして、試合はこのままタイムアップを迎え、敵地で大苦戦を強いられながらも枠内シュート2本をきっちりゴールに結びつける勝負強さを発揮したシティが、新年初戦を白星で飾り、リーグ連勝を11試合に更新した。一方、前半は相手を圧倒したものの、軽率なPK献上、不用意な退場によって流れを引き渡したアーセナルは、対シティのリーグ戦10連敗となり、リーグ連勝が「4」でストップした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
レーティング:トッテナム 3-0 アーセナル《プレミアリーグ》
超ワールドサッカー / 2022年5月13日 5時50分
-
崖っぷちスパーズが10人アーセナルに完勝で逆転トップ4に望み繋ぐ! ケイン2発にソンが3戦連発で冨安健洋が奮闘の宿敵粉砕《プレミアリーグ》
超ワールドサッカー / 2022年5月13日 5時40分
-
【プレミア注目プレビュー】トップ4懸けた激戦必至のNLダービー! スパーズが望み繋ぐか、ガナーズが宿敵撃破で6季ぶりのCL切符手にするか
超ワールドサッカー / 2022年5月12日 12時0分
-
アーセナルがCBの2発でハマーズ撃破! 3連勝で4位死守も先発復帰の冨安健洋が負傷再発…《プレミアリーグ》
超ワールドサッカー / 2022年5月2日 2時31分
-
レーティング:アーセナル 3-1 マンチェスター・ユナイテッド《プレミアリーグ》
超ワールドサッカー / 2022年4月23日 23時37分
ランキング
-
1落合博満氏 守備がうまいと思った選手一人だけ即答「超一流だったよ」球場“改造”の逸話も
スポニチアネックス / 2022年5月18日 17時17分
-
2MLBで驚きの“誤審” 完全な自打球がなぜかヒットに…米疑問「理解できない」「風?」
THE ANSWER / 2022年5月20日 10時27分
-
3緊急出場で欧州リーグ制覇に貢献した長谷部を海外メディア称賛 「年齢を感じさせない素晴らしいパフォ」
スポニチアネックス / 2022年5月19日 20時22分
-
4J2大宮・南雄太が右足アキレス腱断裂手術 全治6カ月 最多出場記録更新GK離脱でチーム痛手
スポニチアネックス / 2022年5月20日 12時26分
-
5巨人・菅野リーグ首位タイ5勝目も…完全復活なのか? OB投手2人が指摘する懸念材料
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月20日 11時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
