1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

Jクラブからのオファーもあった大岩剛監督、ロス五輪目指す決意「パリ五輪の経験を活かす」…宮本恒靖会長&山本昌邦NTDも続投の理由に言及

超ワールドサッカー / 2024年12月13日 23時5分

写真:©超ワールドサッカー

日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。

パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標としていたメダルには届かなかった。

U-23世代が出場するようになってからは、初めて2大会連続でチームを率いることとなった大岩監督。13日には就任会見が行われ、宮本恒靖JFA会長、山本昌邦ナショナルチームダイレクター(NTD)と共に登壇した。

改めて大岩監督にチームを託すことを決めたJFA。宮本会長が続投を決めた理由を語った。

「今日、U-23の代表監督として大岩監督を紹介させていただくことを非常に嬉しく思っています。再契約をオファーした背景ですが、まずは2021年の大岩監督就任からそれ以降の活動に対して、技術委員会をはじめ、しっかりとした高い評価があがったという点が挙げられます」

「また、今年のU-23の大会であるパリ・オリンピックは残念ながら目標としていたところには届かなかったですが、自分自身も近くでチームを見ることができたところ、また色々なことを聞いた部分もありますし、総合的に判断した時に、再度大岩さんにお願いするのが良いのではないかという考えに至ったというところです」

「A代表は非常に調子が良いというか、結果を出してくれていますが、常に強い代表チームを持ち続けるためには、若い世代の選手の突き上げが必要だと思っています。そういった意味でU-23のチームは非常に重要ですし、ロス・オリンピックのチームがメダルを目指すと共に、少しでも早くたくさんの選手がA代表に食い込んでいくところに繋げていってもらいたいと思います」

パリ・オリンピック世代を率いての手腕が評価された大岩監督。チームに団長として帯同し、近くで見守ってきた山本NTDも続投についてコメントした。

「大岩監督の続投ということで、この日を迎えられたことは、私の立場としてはホッとしています。本当に、オリンピックは条件が非常に難しい中で、これ以上の経験値があり、さらに先を目指せる監督はもういないというところで大岩監督になりました。時間はかかりましたが、今日この日を迎えられてホッとしています」

「強化部会の方で「ラージ100」という、A代表の下の100人のグループが強固で素晴らしいものであればというところがあり、そこのメンバーがちょうど大岩監督が率いるU-23のメンバーになります。そういう層を、“育成”と“勝利”という難しい仕事の中で、日本の未来を託せる監督だと思っております」

「スタートが早くなったこともポイントだと思います。前回はパリ・オリンピックまで2年半という期間でしたが、今回はしっかりとスタートから長い時間をかけて大岩監督に託せるというところも、このタイミングでの発表になった1つの要因でもあります。ロス・オリンピックに向けて我々、大岩監督のチームをサポートしていただければと思います」

大きな期待を寄せられての続投となった大岩監督。改めて所信表明を行った。

「ロス・オリンピックに向けてのチームの監督をやることになりました。この年代の重要性、そして育成年代の代表との関わり、A代表に向けての選手育成というところでは、パリ・オリンピックを経て、より重要であると認識しています」

「責任が大きいということも含めて、しっかりとパリ・オリンピックの活動の経験を活かしながら、次のオリンピックに向かって行きたいと思っています」

「引き続き、メディアの皆さんの協力も必要ですし、日本サッカー界にとっての大きな一歩に、一助になれるように頑張りたいと思います」

大岩監督は来年9月のU-23アジアカップ予選の前からスタートする予定。船越優蔵監督が率いるU-20日本代表が出場するU-20ワールドカップも9月に行われるため、この世代のスタートは難しい状況となる。

そんな中、日本サッカー界の将来を考えて、パリ・オリンピックの経験を還元したいと、今回の続投要請を受けた理由を大岩監督は語った。

「パリ・オリンピックが終わり、協会との振り返り、成果と課題の話をしていく中で、早い段階で続投のオファーを頂きました。その中で、私自身を評価していただくJのクラブも含めて、しっかりと自分の中で整理しながら、今回の続投のオファーを受けるという決断をしました」

「この年代の重要性。それはパリ・オリンピックを率いた2年半の中で凄く感じましたし、日本サッカー界においての最重要課題、トップとユースのこの年代を率いることの大きさを感じています。私の経験が活かせるのであれば、是非やらせていただきたいという気持ちでしたので、引き受けることにしました」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください