組み込み向けNVMe対応ミラーリングカード、ニューテックから
週刊BCN+ / 2022年1月24日 16時0分

記事の画像
ニューテックは、NVMeに対応した組み込み向けミラーリングカード「NRC-NM8402」の販売を2月1日に開始する。
ミラーリングカードは、コンピューターの外部記憶装置であるハードディスクドライブ(HDD)やSSDの障害に伴うデータ喪失やシステムダウンのリスクを排除するため、データを複数の記憶装置に書き込み冗長化する目的でコンピューターと記憶装置の間に導入。ニューテックでは、ATAとSATAインターフェースに対応したミラーリングカードやミラーリングユニットをファクトリーコンピューターやATM、POSレジスター製造の大手メーカーに累計38万台以上OEM供給してきた。
現在、SSDのインターフェース規格はSATAからNVMeと進化している。NVMe SSDを使用している環境ではソフトウェアによる冗長化がほとんどだが、ニューテックはこの新しいNVMe SSDを採用した装置に対してもハードウェアによるミラーリングの機能を提供したいと考え、今回、新たにNVMeに対応したミラーリングカードを開発した。
新製品は、ホストコンピューターから単一のNVMe SSDとして認識されるようになっているため、特別なドライバなどが不要。ミラーリング機能を意識することなく既存のNVMe対応システム機器に容易に導入、冗長化することができる。また、ホットプラグにも対応しているため、障害発生時に運用を停止することなくSSDを交換することが可能となっている。SSD交換後に自動的にリビルドを行う自動リビルド機能や、定期的にSSDの不良セクタをスキャンするパトロールリード機能も備えている。SSDの書き込み速度低下の回避や寿命延命に効果のあるTRIM機能にも対応している。
このミラーカードによって、NVMeを使ったシステムのブートデバイスを冗長化することが可能となる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Swissbit、産業グレードのSDメモリカードに「S-55シリーズ」と「S-58シリーズ」を追加
DreamNews / 2022年5月13日 14時0分
-
フォースメディア、18ベイ10GbE対応のサーバーグレードNASを販売
週刊BCN+ / 2022年5月12日 14時33分
-
ATTO Technology 社、新製品 Smart NVMe Switch Host Adapter を発表
PR TIMES / 2022年5月11日 11時45分
-
新アーキテクチャを採用した産業用小型LTEルーターを4月20日に発売 高信頼性を維持したまま低コストと小型化を実現
@Press / 2022年4月20日 16時0分
-
Aetina社製、NVIDIA Jetsonを搭載した小型エッジAIデバイス「DeviceEdge Mini」シリーズの取り扱いを開始
PR TIMES / 2022年4月16日 22時40分
ランキング
-
1「砂」の乱獲で地球が壊れる 水に次ぐ天然資源、世界で奪い合い
J-CASTトレンド / 2022年5月15日 20時0分
-
2渡航解禁後に行きたい国・地域は? 約6割が「年内に行きたい」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月15日 8時22分
-
3マイナンバーカードのメリットは?マイナポイントの3つのもらい方やカードを作る方法とは
LIMO / 2022年5月15日 19時35分
-
4公共料金のクレジットカード払いは最強のポイ活!メリット2つと注意点3つも解説
LIMO / 2022年5月15日 14時50分
-
5自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
