プライム・ストラテジー、「PRIME STUDY」が延べ受験回数10万回を突破
週刊BCN+ / 2022年5月24日 15時59分

記事の画像
プライム・ストラテジーは5月24日、Python試験・PHP試験の模擬問題サイト「PRIME STUDY」が開始2年弱で延べ受験回数10万回を突破したと発表した。
PRIME STUDYは、業界貢献の一環でPython試験(Python 3 エンジニア認定基礎試験、Python 3 エンジニア認定データ分析試験)とPHP試験(PHP 7 技術者認定初級試験、PHP 8 技術者認定上級試験)の模擬試験を何度でも無料で受験することができるサイトとなっている。
Pythonに関しては、AI、機械学習、ビッグデータ、ネットワークの自動化の分野が国内市場で急激に普及。それに伴い、Pythonの求人数も前年比223%で伸びている。一方で、求人数が急激に増えたことで人材育成が急務になっており、Pythonのプログラミング作法であるPythonicとPythonZenを理解し、コーディング力が高いエンジニアの育成が求められている。
こうした中、Python 3 エンジニア認定試験はPythonicとPythonZenをベースにした出題が評価され、開始4年で累計2万人を超える受験者数となった。同社のPRIME STUDYは、原理原則を問う模擬試験として高い評価を得て、今回、開始2年弱で10万回を達成した。
PHPに関しては、従来からウェブサーバーの中心的な技術として普及しており、全世界のウェブサーバーの約8割で稼働している。近年では、DX推進やアフターコロナに向けてのビジネス強化により、ウェブサイトのリニューアルを進める企業が増大。PHPは求人数が全言語の中で1位、前年比192%で成長している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【小売・流通業界】2023年7‐9月期版doda転職市場動向レポートを発表
PR TIMES / 2023年11月30日 11時0分
-
インターネット・アカデミー、「Python プロフェッショナル研修」の提供を開始
週刊BCN+ / 2023年11月29日 15時53分
-
Python 3 エンジニア認定実践試験対応「Pythonプロフェッショナル研修」開始
マイナビニュース / 2023年11月29日 10時51分
-
【ウェブ解析士資格】 受講者数・受験者数・合格者数(2023年10月1~31日)
PR TIMES / 2023年11月27日 11時15分
-
「デジタルアクセシビリティアドバイザー」本日より全国300カ所以上の会場で認定試験開始
PR TIMES / 2023年11月20日 12時45分
ランキング
-
1中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
2大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
3「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
41枚で温かい、ドンキの「着る魔法瓶」 開発者が気付いた「重ね着」の盲点とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 8時0分
-
5IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
