ガッツリ食べて体力回復! スタミナ満点なお肉を使ったレシピ5選
Woman.excite / 2019年8月17日 8時0分

ニンニクが効いたタレがアクセント! スタミナ満点なカルビ丼
今年のように暑い日が続くと、体力を消耗してしまいますよね。そんなときに食べたいのが「お肉」を使った料理。
そこで今回は、スタミナ満点なお肉を使ったレシピを5つご紹介します。どの料理も一品でスタミナがアップし、元気になれますよ。
■ニンニクが効いたタレがアクセント! スタミナ満点なカルビ丼
出典:E・レシピ
夏にカルビを食べるとスタミナが一気にアップしますよね。このレシピはニンニクの効いたタレがアクセント! 肉だけではなく、野菜も入っているので、栄養バランスもバツグンです。
仕上げにお好みで粉山椒を振ってからいただきましょう。粉山椒が苦手な場合は、刻みネギや貝割れ菜をのせてもオッケーです。ボリューム満点で一品でお腹いっぱいになりますよ。またタレを作る時間がないようなら、市販の焼肉のタレを使っても問題ありません。タレがしっかりとしみ込んだカルビがたまらない美味しさです。夏の間に何度も作りたくなるかも!?
■ピリ辛で夏バテ撃退! 豚肉とニンニクの芽炒め

出典:E・レシピ
暑いシーズンはピリ辛料理を食べて、内側から元気になりたいですよね。こちらのレシピはピリ辛な味つけでご飯がもりもりと進みます。豚肉とニンニクの芽を豆板醤入りの合わせ調味料で炒めた料理なので、スタミナも満点!
子どもがいる場合は、豆板醤をなしにしてもいいでしょう。辛さはありませんが、食べやすいまろやかな味になりますよ。一方、辛さをプラスしたい場合は、細切り唐辛子をのせてからいただくのも良さそうです。具材に玉ネギやタケノコ、モヤシ、ナスを追加するのもオススメ。ボリューミーで食べ応えがある一皿です。
■夜食にもなる、すぐに作れるスタミナ豚キムうどん

出典:E・レシピ
パパッと簡単に作れるスタミナ満点なレシピがあったらいいですよね。この豚キムうどんなら、すぐに作れて便利。夜食としても活躍してくれますよ。
作り方は、うどんをたっぷりの熱湯でサッとゆでてほぐし、ザルに上げて水気をきります。フライパンにゴマ油を熱し、豚バラ肉を炒め、色が変わったら白菜キムチとニラを加え、ニラがしんなりするまで炒めましょう。そして、水気をきったうどん、調味料の材料を加えて炒め合わせ、器に盛り、糸唐辛子を散らせば完成です。
ほど良い辛さで旨味いっぱいの豚キムうどん。ぜひお試しください。
■お弁当の具にもアレンジができる! ジャージャー丼

出典:E・レシピ
子どもから大人まで大満足できる丼がこちら。甘辛いひき肉がのったジャージャー丼です。温玉をのせて「月見ジャージャー丼」にアレンジすることもできます。辛さが抑えられ、よりマイルドな味わいになりますよ。お好みで脇にキュウリを添えてからいただきましょう。
甘辛いひき肉を多めに作っておき、お弁当のおにぎりやチャーハンの具にするのも◎。オムレツの具としても活躍してくれます。このレシピを上手に作るコツは、調味料を加えた後、汁気がなくなるまで炒めること。そうすることで、パラパラな甘辛ひき肉を作ることができます。
■塩麹を使った、旨味たっぷりな豚肉のステーキ

出典:E・レシピ
「とにかく肉が食べたい!」というときには、こちらのレシピが最適。旨味たっぷりな豚肉のステーキです。塩麹を使うことで、豚肉の旨味が引き出され、ジューシーな食感に! ソースは大根おろしとしょうゆ、みりんを使った和風ソースで、サッパリといただけます。
このレシピではシイタケ、赤パプリカ、ブロッコリーを添えていますが、どんな野菜やキノコ類を添えても美味しいです。冷蔵庫の残り野菜をソテーして添えてもいいでしょう。ボリュームアップしたい場合は、マッシュポテトを添えるのもアリです。自由にアレンジしてみてくださいね。
「夏バテで元気が出ない」「疲労がとれない」と思ったら、ぜひ今回ご紹介したレシピを試してみてください。スタミナがついて、内側からパワーがみなぎってくるのを感じますよ。スタミナ満点なお肉料理を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!
(木下あやみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
Woman.excite / 2023年12月6日 6時0分
-
【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
Woman.excite / 2023年11月28日 8時0分
-
この冬安い!【ほうれん草と豚肉】で作る栄養満点最強レシピ11選【材料2つで完成するおかず】
Woman.excite / 2023年11月16日 8時0分
-
ふんわり柔らか【つくねレシピ 20選】王道の甘辛味のほか、食べ応えのあるおかず、丼、鍋など多彩!
Woman.excite / 2023年11月15日 6時0分
-
人気ご当地グルメ【ちゃんぽん】の作り方!長崎名物の皿うどん、佐世保バーガーなどのレシピも大集合
Woman.excite / 2023年11月12日 6時0分
ランキング
-
1「私たちの情炎は火と燃えさかりました」笠置シヅ子が9歳下の吉本興業御曹司と生涯一度の恋に落ちるまで
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
2冬のエアコン「25度」は暑すぎますか? 夫に「暑いから温度を下げて」と言われるのですが、冷え性なのでつらいです…
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 2時0分
-
3山手線で、いきなり心肺停止20分! 死にかけた人が教える「死の予兆」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 10時15分
-
4ユニクロの“爆売れショルダーバッグ”に、ひと回り大きいサイズがあるのをご存じ?
&GP / 2023年12月7日 21時0分
-
5息をするだけで寿命が12年短くなる…「世界一空気が汚い都市」インドの首都ニューデリーの惨状
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
