少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
Woman.excite / 2021年1月23日 8時0分

ご飯が進む簡単おかずならコレ! こってり「豚ニラ炒め」
いざ食事の支度をしようと思ったら「あの材料を買い忘れた」「足りない食材がある」と気づき、作る予定だった料理を断念した経験はありませんか? しかし、少ない材料で作れる料理ならそのような事態を回避できます。
そこで今回は、少ない材料で簡単に作れる、大人気のおかずレシピを5つご紹介。もう一品作りたいときにもピッタリなお手軽レシピばかりです。
■ご飯が進む簡単おかずならコレ! こってり「豚ニラ炒め」
出典:E・レシピ
ニラの美味しさを堪能できる、シンプルな味付けの豚ニラ炒めは、少ない材料でお腹を美味しく満たせて一石二鳥です。調味料としてオイスターソースをメインで使うため、こってりコクのある味わいでご飯がもりもり進みますよ。
このレシピでは、豚バラ肉とニラを使っていますが、モヤシや卵を追加してボリュームアップするのもいいでしょう。豚バラ肉を薄くカットした鶏もも肉に代えても美味しくいただけます。主菜としてはもちろん、お酒のおつまみやお弁当のおかずにも最適な一品です。15分で簡単に作れるので、忙しいパパやママにもオススメ。
■煮込み時間が短く、気楽に作れるカブと手羽先の「トロミ煮」

出典:E・レシピ
出来上がるまでに時間がかかる印象の煮物ですが、このレシピなら煮込み時間が短くて、時間がないときにもピッタリです。必要な食材もカブ、カブの葉、鶏手羽先だけで、気楽に作れて助かります。お好みで一味唐辛子を振ってから召し上がれ! トロミのある煮物なので、冷めにくく、体の芯から温まりますよ。
残ったカブの葉は、小分けにしてラップで包み、冷凍しておけば、中華炒めにしたり、スープの具材にすることも可能。トロトロのカブと手羽先の旨味が口内で美味しいハーモニーを奏でる満足度の高いトロミ煮です。ぜひお試しを。
■5分で作れる速攻レシピ、ヘルシーで美味しい「アボカドゴマ納豆」

出典:E・レシピ
アボカドと納豆を使い、ヘルシーで美味しいおかずを作ってみませんか? 5分で作れるので、パパッともう一品作りたいときにも◎。ごま油の香りが食欲をそそりますよ。
作り方はとっても簡単! アボカドに包丁を縦に入れ、種まで深く切り込みを入れ、両手でひねるように半分に分けます。種を取り、果肉をスプーンなどで取り出し、ひとくち大に切りましょう。アボカドと納豆を合わせて器に盛り、ゴマ油、しょうゆをかければ完成です。お好みで、刻みノリや白ゴマをトッピングするのもいいでしょう。ダイエット中や朝食のおかずにも良さそうですね。
■衣はサクッ&身はやわらか、少ない油で作れる「ブリの竜田揚げ焼き」

出典:E・レシピ
少ない材料と油で作れるのがこちらのレシピ。小さめのフライパンで揚げ焼きできるブリの竜田揚げ焼きです。こちらのレシピでは、ルッコラを添えていますが、省いても構いません。衣はサクサク、身はやわらかで食べ応えがあるのが魅力。
小さめのフライパンに揚げ油を1cmの高さに注いで揚げ焼きするので、無駄に油を消費しなくて済むのもありがたいですね。お弁当にも最適です。また、作り置きしたいのなら、ブリに下味をつけた状態で、食品用ポリ袋に入れて空気を抜いた後、袋の口を固く結び、トレーなどにのせて冷凍すれば、2週間程度保存することもできます。
■少ない材料で主菜に! 何度も味わいたくなる簡単「キャベツ焼き」

出典:E・レシピ
キャベツと溶き卵、豚バラ肉だけで美味しい主菜を作ることができます。キャベツの消費にも役立ちそうな料理ですね。フライパンひとつで作れるので、洗い物も少なくて済みます。豚バラ肉が大きい場合は、切ってから使ってくださいね。
仕上げに、食べやすい大きさに切り、器に盛ってマヨネーズをかけ、お好みでかつお節を散らしてからいただきましょう。おたふくソースをかけ、お好み焼き風にアレンジしても良さそうです。マヨネーズの代わりにタルタルソースをかけて味わうのもオススメ。一度味わうと、リピートしたくなる一品です。
少ない食材で作れる料理のレパートリーを増やしておくと、いざというときに役立ちます。寒い中、スーパーに買い出しに行く回数を減らすこともできそうです。気になるレシピがあれば、ぜひ挑戦してみてくださいね!
(木下あやみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
たまらない味わい! 「トロトロ食感」を堪能できる人気レシピ5選
Woman.excite / 2021年2月21日 11時30分
-
節約にもなり、絶品だと評判! 「薄切り豚肉」で作る主菜レシピ5選
Woman.excite / 2021年2月21日 11時30分
-
もう献立に悩まない!「白菜」と「鶏むね肉」だけで作るピンチを乗り切る黄金レシピ
Woman.excite / 2021年2月16日 12時30分
-
簡単&リーズナブル! 安くて美味しい「豚こま」のおかずレシピ4選
オールアバウト / 2021年2月15日 12時5分
-
免疫力アップ!毎日食べたい「納豆」のあっと驚くアレンジレシピ
Woman.excite / 2021年2月3日 8時0分
ランキング
-
1【いまさら聞けない高血圧】“減塩”は家族全体の健康守る 野菜食べることで血圧の安定 「汗ばむ程度の早歩き」で運動、高齢者はできる範囲で歩く
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時16分
-
2これも大人の処世術。覚えておきたい「近づいてはいけない人」
オールアバウト / 2021年3月3日 22時15分
-
3汚れたらポイするだけ「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」時短掃除に
LIMO / 2021年3月3日 10時45分
-
4SNSでも大注目!「着てると必ず褒められる」ユニクロUのカーディガン
東京バーゲンマニア / 2021年3月3日 17時55分
-
5【カルディ】店頭から消えたレア商品「カズチー」をようやくゲット! 意外な“カズ”の正体
オールアバウト / 2021年3月3日 19時45分