金子眞吾・凸版印刷会長が語る【デジタル化時代の印刷業】
財界オンライン / 2022年1月17日 18時0分
「DXとSXでワールドワイドに社会課題を解決する!」
凸版印刷はコロナ禍の2020年に創業120周年を迎えた。記念の行事はほとんど中止となったが、その間、アフターコロナの新しい社会に向け、当社がどうあるべきか、前例にとらわれず新たに検討を続けた結果、20年の5月に、当社にとって初めての中期経営計画外部公表を行った。
「『DX』と『SX( Sustainable Transformation)』によってワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーに」をキーコンセプトにしたこの中期経営計画の実行に、22年も全社員一丸となって邁進したい。
東京商工会議所の中小企業デジタルシフト推進委員会委員長を務める私自身としても、「DX」と「SX」は重要なテーマ。人財育成や情報セキュリティなど喫緊の課題にオールジャパンで取り組む体制づくりのお役に立ちたいと思っている。
カジュアル化が進む中、売れるスーツ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「DX支援スキーム」の協業について
PR TIMES / 2022年5月19日 13時45分
-
三菱UFJ銀行とTISら、法人向けDX支援サービス提供に向け業務提携
マイナビニュース / 2022年5月19日 12時16分
-
「DX支援スキーム」の協業について
@Press / 2022年5月19日 10時0分
-
凸版印刷、マーケティングDX推進のための「DMAPTM診断サービス」の提供を開始
PR TIMES / 2022年5月17日 13時15分
-
凸版印刷、 「第2回量子コンピューティングEXPO 【春】」に出展
PR TIMES / 2022年5月10日 15時15分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2iPhoneとAndroid人気の軍配どちら 世代間に違いも本当に欲しいのは
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 12時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 18時0分
-
5リニア建設で葛西氏と意見対立、静岡知事「男らしい侍だった」と悼む
読売新聞 / 2022年5月28日 10時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
