対北朝鮮で日ロ連携=4島ミサイル配備に抗議―外務・防衛閣僚協議
時事通信 / 2017年3月20日 22時6分
日ロ両政府は20日、約3年4カ月ぶりとなる外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)を東京都内で開いた。北朝鮮の核・ミサイル開発に関し、さらなる挑発行動の自制や国連安全保障理事会決議の順守を強く求め、国連の場を含めて日ロが連携して対応していくことで一致。日本側は、ロシア軍による北方四島への地対艦ミサイルや新たな師団の配備に抗議した。協議には岸田文雄外相と稲田朋美防衛相、
記事の有効期限が切れています。
トピックスRSS
ランキング
-
1政治記者が明かす、安倍政権「激ヤバ未来予想図」
日刊大衆 / 2018年4月22日 6時30分
-
2財務次官セクハラ疑惑報道 コメンテーターの「テレ朝はギリギリセーフ」発言に小川アナ“ブチ切れ”
夕刊フジ / 2018年4月21日 17時1分
-
3美智子さま「皇族観が相容れない」 紀子さまに不信感も
NEWSポストセブン / 2018年4月21日 16時0分
-
4Me Too女性議員に「セクハラとは縁遠い方々」 批判殺到した自民議員が「お詫び」
J-CASTニュース / 2018年4月22日 17時31分
-
5セクハラ告発:「勇気ある行動、感謝」女性記者がエール
毎日新聞 / 2018年4月21日 20時52分